メニューを表示する

広報誌

メールマガジン

市工連ニュース150217 第321号

発行日:2015年02月17日

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

       市 工 連 ニ ュ ー ス (2015年2月17日発行)

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
 このメールは、地域工業会会員企業の皆様、また、ご登録いただいた皆様方にお送り
しています。配信停止、変更は、当メールにてご返信下さい。
…………………………………………………………………………………………………

 発行:一般社団法人 横浜市工業会連合会
   〒231-0023 横浜市中区山下町2 産業貿易センタービル 2F
TEL 045-671-7051 FAX 045-671-7321
        ホームページ: http://www.y-shikouren.or.jp

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

《本号のトピック》  
 
  1 中小企業海外投資セミナーのご案内
      「新段階に入った中小企業の海外進出インド・インドネシアからメキシコ投資への展開」
    <関東学院大学中小企業海外投資研究会>
                              【開催日:2015年2月24日(火)】

  2 中小企業大学校東京校より無料セミナーのご案内
    <中小企業大学校東京校>
                               【開催日:平成27年3月3日(火)】
 
  3 [関東学院大学材料・表面工学研究所&
                  横浜市工業技術支援センター合同見学会 ] のお知らせ 
    <横浜市経済局工業技術支援センター>
                              【申込締切:平成27年3月5日(木)】

  4 第2回再生可能エネルギーセミナー(地中熱利用 第2弾!)のお知らせ
             「初期導入費用の低コスト化に挑む!新”地中熱利用システム”を探る」    
    <公益財団法人 横浜企業経営支援財団>
                                【開催日:平成27年3月6日(金)】

  5 能力開発セミナーコースのご案内    
    <独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構 神奈川職業訓練支援センター>
                                    【開催予定:平成27年4月】
 
                       
Topic 1 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  1 中小企業海外投資セミナーのご案内
      「新段階に入った中小企業の海外進出インド・インドネシアからメキシコ投資への展開」
    <関東学院大学中小企業海外投資研究会>
                              【開催日:2015年2月24日(火)】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆日 時:2015年2月24日(火) 12:30~17:00

◆会 場:関東学院大学メディアセンター 803大会議室
 (横浜メディアビジネスセンター8F)

◆主 催:関東学院大学中小企業海外投資研究会
共 催:神奈川産業振興センター
後 援:中小企業基盤整備機構・関東本部 株式会社国際協力銀行 神奈川新聞社
協 賛:日本自動車部品工業会

◆費 用:入場無料(ただし会場に制限があるため事前にお申し込みください)
 申込先:関東学院大学総合研究推進機構運営課
 研究支援担当:狩野、橋口、島田
 TEL:045—786—2464/FAX:045—786—2932
 (内線4628、4636、4627)
 メールアドレス:kenkyu@kanto-gakuin.ac.jp

Topic 2 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  2 中小企業大学校東京校より無料セミナーのご案内
    <中小企業大学校東京校>
                               【開催日:平成27年3月3日(火)】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
中小企業大学校東京校で後継者問題を考えるセミナーを実施します。【参加料無料】

●セミナー名  女性後継経営者に聞く!事業承継の勘どころ
●日 時  平成27年3月3日(火) 13:00~16:40
●会 場  中小機構が運営する学びの場「TIP*S」
  (東京都千代田区大手町2-6-2 日本ビル6階 662区)

●内 容  
 事業承継は、これまで経営者が築き上げた企業の価値を、次世代に引き継ぐという
経営上でもっとも重要な経営課題です。
 本セミナーでは、女性後継経営者をゲストにお招きし、女性による事業承継のポイ
ントと事業承継の現実についてお話いただきます。
35年にわたり後継者育成に取り組んできた中小企業大学校東京校だからこその特別
企画です。
 女性にかかわらず、どなたでもご参加いただけますので、ぜひ、この機会をお見逃しなく!
   
●参加料  無料
●定 員  20名(先着順)
●研修詳細 http://www.smrj.go.jp/inst/tokyo/list/keieikoukeisha/090307.html
●申し込み方法
  研修詳細から申込用紙をダウンロードし必要事項を記入して
  ファックス又はホームページよりインターネットでお申し込みください。

■お申込み・お問合わせ先
〒207-8515 東京都東大和市桜が丘2-137-5 
  中小企業大学校東京校 企業研修課 宮里
  TEL:042-565-1207  FAX:042-590-2685
  eメール  to-kenshu@smrj.go.jp
  ホームページ http://www.smrj.go.jp/inst/tokyo/

Topic 3 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  3 [関東学院大学材料・表面工学研究所&
                  横浜市工業技術支援センター合同見学会 ] のお知らせ 
    <横浜市経済局工業技術支援センター>
                              【申込締切:平成27年3月5日(木)】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 (一社)表面技術協会の第131回講演大会が、3月4日(水)~6日(金)の3日間、
関東学院大学金沢八景キャンパスで開催されます(但し、3月6日は見学会)。
 6日(金)の見学会は、表面技術協会のご厚意により地域企業の皆様にもご参加
いただけることとなりましたので、この機会にぜひセンターへお越しください!

◆日時:平成27年3月6日(金) 10:00~12:00
◆会場:横浜市工業技術支援センター
(会場URL http://www.city.yokohama.lg.jp/keizai/shien/sien-c/)
◆対象:市内中小企業
◆費用:無料
◆締切:3月5日(木)

◎詳細・お申込みはこちら
http://www.city.yokohama.lg.jp/keizai/shien/sien-c/event/20150306-kengakukai.pdf
◎お問合せ先
横浜市経済局工業技術支援センター
電話:045-788-9000 FAX:045-788-9555
E-mail:ke-kogyogijutsu@city.yokohama.jp

Topic 4 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  4 第2回再生可能エネルギーセミナー(地中熱利用 第2弾!)のお知らせ
             「初期導入費用の低コスト化に挑む!新”地中熱利用システム”を探る」    
    <公益財団法人 横浜企業経営支援財団>
                                【開催日:平成27年3月6日(金)】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 再生可能エネルギーである地中熱は省エネの柱の一つとして注目されていま
す。地中熱利用は認知度が低いことに加え、設備と設置に係る初期コストが高
いことが課題でした。今年度第2回目となる本セミナーでは、地中熱利用促進
協会の笹田理事長より、省エネ法・建築基準法改正により導入拡大が期待され
る地中熱利用の将来についてご講演いただくほか、ヒートポンプを使用しない
低コストでの地中熱利用に着目し、事業展開する企業2社の事例についてご紹
介し、環境テーマについての市内企業の参入の可能性を探ります。

●日 時 平成27年3月6日(金)14:00~17:00
●会 場 IDEC大会議室
    (横浜市中区太田町2-23横浜メディアビジネスセンター7階)
     http://www.idec.or.jp/shisetsu/mbc/access.php
●参加費 【一般】
       市内企業 1,000円/1名 、市外企業 2,000円/1名
     【横浜環境ビジネスネットワークメルマガ会員】
       市内企業 500円/1名 、市外企業 1,000円/1名
●プログラム(予定)
 14:05~14:45 基調講演
        『法改正を追い風に更に拡大するか、地中熱利用システムの将来』
         NPO法人地中熱利用促進協会 理事長
         産業技術総合研究所 名誉リサーチャー
          笹田 政克氏

 14:50~15:35 ビジョン1
        『1,600棟の実績が証明する新地中熱利用システムの効果と未来
             ~低コストで実現する多機能型換気システム~』
         株式会社ジオパワーシステム
         代表取締役取締役 社長  橋本 真成氏

 15:40~16:25 ビジョン2
        『地中熱を低コストで農業施設や工場等、大型施設へ導入
         ~水平埋設型・大風量で有効な地中熱利用空調システム~』
         池田テクニカル株式会社
         代表取締役社長  池田 租氏

    ~17:00 意見交換・質疑応答

●お申込み・詳細はこちら(ユーザー登録、ログインのうえお申し込みください。)
     http://www.idec.or.jp/seminar/detail.php?pid=598
◎横浜環境ビジネスネットワークメルマガ会員登録についてはこちら
     http://www.idec.or.jp/renkei/kbn/mmagazine.php

■お問合せ
  公益財団法人 横浜企業経営支援財団 経営支援部 技術支援課
   TEL:045-225-3733 E-mail:gijyutsu@idec.or.jp

Topic 5 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  5 能力開発セミナーコースのご案内    
    <独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構 神奈川職業訓練支援センター>
                                    【開催予定:平成27年4月】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 平成27年度能力開発セミナー申し込み受付開始!
          
 平成27年度能力開発セミナーの受講者を2月23日(月)より受付を開始します。
 カリキュラム等は下記URLでご覧になれます。
 御社の従業員の皆様のスキルアップにお役立てください。
 最新の空席情報については、お電話(TEL.045-391-2819)にてご確認ください。
 心より皆様のお申込みをお待ちしております!

   ◇ http://www3.jeed.or.jp/kanagawa/poly/seminar/nouryoku/index.html ◇
 
 今回は、平成27年4月開催予定のコースをご紹介します!
 
              《電気・電子系》
……………………………………………………………………..
①【コース番号】E0111
 【日 程】平成27年4月7日(火)~9日(木)(3日間) 
 【コ ー ス名】実践電子回路計測技術(オシロスコープ・テスタ編)
 【内  容】電気回路、電子回路、電力制御回路および電力変換回路の計測・波形
        観測実習を通して、回路理論に裏付けられた実践的な電気・電子計測
        技術を習得します。
 【受 講 料】16,000円
 【定  員】10名(定員になり次第締め切ります)
……………………………………………………………………..
②【コース番号】E0211
 【日 程】平成27年4月14日(火)・15日(水)(2日間)
 【コ ー ス名】アナログ回路の設計・評価技術(トランジスタ編)
 【内  容】トランジスタを中心に、実用的なアナログ回路の設計技術とその評価
        技術を、設計、シミュレーション、実装、評価を通して習得します。
 【受 講 料】12,500円
 【定  員】10名(定員になり次第締め切ります)
……………………………………………………………………..
③【コース番号】E2411
 【日 程】平成27年4月15日(水)・16日(木)(2日間)
 【コース 名】組込み技術者のためのCプログラミング
 【内  容】組込みシステムの開発やマイコン制御に必要なC言語のプログラミン
        グ技術について習得します。        
 【受 講 料】9,000円
 【定  員】15名(定員になり次第締め切ります)
……………………………………………………………………..
④【コース番号】E5511
 【日 程】平成27年4月14日(火)~16日(木)(3日間)
 【コース 名】PLC制御の回路技術
 【内  容】PLC(Programmable Logic Controll
        er)の概要および制御回路(ラダー図)の作成方法を理解し、実習
        を通して回路設計、配線等の実務を習得します。
 【受 講 料】12,000円
 【定  員】10名(定員になり次第締め切ります)

                 《管理系》
……………………………………………………………………..
⑤【コース番号】E6611
 【日 程】平成27年4月20日(月)・21日(火)(2日間) 
 【コ ー ス名】仕事と人を動かす現場監督者の育成
 【内  容】製造現場における作業段取りや指示、後進育成などの技能継承をめざ
        して、現場のリーダーとして身につけておく基本スキルを確認し、
        監督者として生産性向上を実践する担当者との関わり方や仕事と現場
        を動かしていくためのポイントを習得します。
 【受 講 料】9,000円
 【定  員】20名(定員になり次第締め切ります)
……………………………………………………………………..
⑥【コース番号】E7311
 【日 程】平成27年4月16日(木)・17日(金)(2日間)
 【コ ー ス名】現場の問題解決実践(5Sの実践と定着)        
 【内  容】5Sの大切さを認識するだけではなく、5Sを職場にどうやって根付か
せていけばよいのか、実践のポイントを習得します。また、5Sの対象
範囲を広げ、人やモノの動きも5Sを活用していくことを習得します。
 【受 講 料】9,000円
 【定  員】20名(定員になり次第締め切ります)
……………………………………………………………………..
⑦【コース番号】E8211
 【日 程】平成27年4月27日(月)・28日(火)(2日間)
 【コ ー ス名】コスト削減と製造現場の原価管理~数字で現場の問題発見と解決~
 【内  容】現場で活用できる原価管理の知識を身に付け、製造原価報告書から見
        えるコストダウンや問題解決力を習得します。また、原価管理の視点
        から意思決定を行っていく方法を習得します。
 【受 講 料】9,000円
 【定  員】20名(定員になり次第締め切ります)

                 《居住系》
……………………………………………………………………..
⑧【コース番号】H0811
 【日 程】平成27年4月18日(土)・25日(土)(2日間)
 【コース 名】在来木造住宅基本計画技術
 【内  容】在来木造住宅の基本設計技術の全体像の把握と、課題を通して実際に
        プランニングを行い、実務に必要な決定行為・作業と各種建築図面の
        作成方法を習得します。
 【受 講 料】10,000円
 【定  員】10名(定員になり次第締め切ります)
   ※このコースは9:45~16:30(休憩45分間含)               

                 《機械系》
…………………………………………………………………….
⑨【コース番号】M0111
【日 程】平成27年4月7日(火)~9日(木)(3日間)
 【コース 名】実践機械製図(形状編)
 【内   容】機械製図の作成時に求められるJIS規格に準じた図解力と製図力を
        習得し、機械設計業務の効率化をめざします。
 【受 講 料】12,500円
 【定   員】12名(定員になり次第締め切ります)                 
……………………………………………………………………..
⑩【コース番号】M0611
 【日 程】平成27年4月14日(火)~16日(木)(3日間)
 【コース 名】2次元ツールを活用した機械製図実践技術(製図手法編)
 【内  容】機械製図における2次元CADの活用による効率化と生産性の向上をめざ
        して、図面の作図方法、効果的かつ効率的使用法について習得します。        
 【受 講 料】24,500円
 【定  員】10名(定員になり次第締め切ります)                        
……………………………………………………………………..
⑪【コース番号】M3311
 【日 程】平成27年4月22日(水)・23日(木)(2日間)
 【コース 名】TIG溶接実践技術(ステンレス鋼板材編)
 【内  容】TIG溶接作業の技能高度化をめざして、現在の習熟度を確認し、
        その結果に基づいてステンレス鋼のTIG溶接作業の各種継手の溶接
        を行い、適正なTIG溶接施工に関する技能と実際に起こりうる品質
        上の問題点の把握および解決手法を習得します。
 【受 講 料】15,000円
 【定  員】9名(定員になり次第締め切ります)      
……………………………………………………………………..
⑫【コース番号】M3411
 【日 程】平成27年4月27日(月)・28日(火)(2日間)
 【コース 名】TIG溶接実践技術(アルミニウム合金板材編)
 【内  容】現在の習熟度を確認し、その結果に基づいてアルミニウム合金のTI
        G溶接作業の各種継手の溶接を行い、自己確認を行いながら溶接条件
        の確認等を行うことにより、適正なTIG溶接施工に関する技能と実
        際に起こりうる品質上の問題点の把握および解決手法を習得します。
 【受 講 料】15,000円
 【定  員】9名(定員になり次第締め切ります)
……………………………………………………………………..
⑬【コース番号】M3811
 【日 程】平成27年4月21日(火)~23日(木)(3日間) 
 【コース 名】製造技術者のための油圧実践技術
 【内  容】油圧機器の構造、作動原理、JISによる回路図記号を理解した上で、
        実機に用いられる主要な制御回路の構成、動作特性を実践的に習得し
        ます。
 【受 講 料】17,500円
 【定  員】10名(定員になり次第締め切ります)
   
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
                            
【時 間】原則、9:15~16:00(休憩45分間含)
      ただし、【H0811】を除く      
 【会 場】全コース、当センター(相鉄線希望ヶ丘駅から徒歩8分)となります。 
 【お申込み・お問合わせ先】
  独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構
  神奈川職業訓練支援センター 訓練第二課
  (ポリテクセンター関東) 
  TEL:045-391-2819 FAX:045-391-9699
  
   *事前の申込みが必要となります。
   【能力開発セミナー申込方法】
    http://www3.jeed.or.jp/kanagawa/poly/seminar/nouryoku/index.html
   
   ※キャリア形成助成金等に係る教育訓練としてご利用いただけることがあります。
    http://www.mhlw.go.jp/general/seido/josei/kyufukin/d01-1.html     
________________________________________

<<メールマガジン一覧に戻る

ページの先頭へ