メニューを表示する

広報誌

メールマガジン

市工連ニュース150615 第331号

発行日:2015年06月15日

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

       市 工 連 ニ ュ ー ス (2015年6月15日発行)

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
 このメールは、地域工業会会員企業の皆様、また、ご登録いただいた皆様方にお送り
しています。配信停止、変更は、当メールにてご返信下さい。
…………………………………………………………………………………………………

 発行:一般社団法人 横浜市工業会連合会
   〒231-0023 横浜市中区山下町2 産業貿易センタービル 2F
TEL 045-671-7051 FAX 045-671-7321
        ホームページ: http://www.y-shikouren.or.jp

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
《本号のトピック》  
  
  1 円安等、経済変動の影響により収益が悪化している方の資金繰りを支援します!
    <横浜市経済局>

  2 【注目の中小企業に学ぶ!】ネットで650万円の資金をたった2週間で集め、
    新規事業を成長させたメーカーのこだわりと成功の要因とは?
    <神奈川県産業労働局>
                              【開催日:平成27年7月8日(水)】

  3 能力開発セミナーコースのご案内 
    <独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構神奈川支部
                         関東職業能力開発促進センター>
                                  【開催予定:平成27年8月】
 
Topic 1 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  1 円安等、経済変動の影響により収益が悪化している方の資金繰りを支援します!
    <横浜市経済局>

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 横浜市では、円安等、経済変動の影響により収益が悪化している方向けに、低利で
保証料助成を行う「経済変動対応資金」をご用意していますので、ご利用ください。

【資金概要】
◆資金対象者:次のいずれかの要件を満たす中小企業者、協同組合等の方
① 最近3か月又は6か月(※)の純売上高が、最近3か年のいずれの年の同期と
  比較して、5%以上減少している方
② 最近3か月又は6か月(※)の売上高総利益率が、最近3か年のいずれの年の
  同期と比較して、5%以上減少している方
(※)「最近3か月又は6か月」とは、申請月の前々月を含む3か月又は6か月をいう。 
◆資金使途:運転資金・設備資金
◆融資限度額:5,000万円以内
◆融資期間:7年以内(据置12か月以内を含む)
◆融資利率:5年以内 年1.4%以内
      5年超  年1.6%以内
◆保証料率:0.3375%~1.4250%(1/4市助成後)

 売上・利益率の減少幅が5%未満の場合には、「経営安定資金」のご利用をご検討
ください。詳細、その他の資金については、下記ホームページをご覧ください。
http://www.city.yokohama.lg.jp/keizai/shien/yushi/shurui.html

◎融資のご相談・お申込み
 直接取扱金融機関へご相談・お申し込みください。
取扱金融機関は、下記ホームページをご参照ください。
http://www.city.yokohama.lg.jp/keizai/shien/yushi/ginkou.html

◎お問合せ先
横浜市経済局中小企業振興部金融課金融係
電話:045-671-2592 FAX:045-664-4867
E-mail:ke-kinyu@city.yokohama.jp
                     
Topic 2 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  2 【注目の中小企業に学ぶ!】ネットで650万円の資金をたった2週間で集め、
    新規事業を成長させたメーカーのこだわりと成功の要因とは?
    <神奈川県産業労働局>
                              【開催日:平成27年7月8日(水)】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 第二創業・事業転換成功のヒントと、事業展開の加速を後押しするクラウドファン
ディングの活用方法について、スピーカーの経験談を通して、実践的に学んでいただ
くイベントを開催します。
 また、当日、ご希望の方にはクラウドファンディングサイト「kibidango(きびだんご)」
スタッフによる個別相談会を開催します(事前予約制)。
 ご興味・ご関心のある方は、是非この機会にご参加ください!

●日  程 平成27年7月8日(水)18:30~20:30(18:00受付開始)
●会  場 横浜開港記念会館 9号室
      (横浜市中区本町1丁目6番地)
●対  象 クラウドファンディングに興味、関心のある県内事業者の方、企業支援
      機関の方、
      新規事業の立ち上げや新商品開発で資金調達を検討されている方、
      既存事業の拡大のヒントをお探しの方 など
●定  員 60人(申込先着順)
●参 加 費 無料
●プログラム 【第1部】トークセッション (18:30開始/20:30終了予定)
【第2部】個別相談会《事前予約制》(20:30~順次開始/21:30終了予定)

■お申込み・詳細はこちら
→ http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f531470/p915611.html
■お問合せ先
神奈川県 産業労働局 産業部 産業振興課  TEL:045-210-5636

Topic 3 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  3 能力開発セミナーコースのご案内 
    <独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構神奈川支部
                         関東職業能力開発促進センター>
                                  【開催予定:平成27年8月】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 平成27年度能力開発セミナー申し込み受付開始!
          
 平成27年度能力開発セミナーのカリキュラム等は下記URLでご覧になれます。
 御社の従業員の皆様のスキルアップにお役立てください。
 最新の空席情報については、お電話(TEL.045-391-2819)にてご確認ください。
 心より皆様のお申込みをお待ちしております!
その他、職業能力の開発に関する相談も受付ています。何なりとご相談ください。

   ◇ http://www3.jeed.or.jp/kanagawa/poly/seminar/nouryoku/index.html ◇
 
 今回は、平成27年8月開催予定の主なコースをご紹介します!
 
              《電気・電子系》
……………………………………………………………………..
①【コース番号】E0412
 【日 程】平成27年8月4日(火)~6日(木)(3日間) 
 【コ ー ス名】ディジタル回路設計技術
 【内  容】ディジタルICの特性や、代表的なディジタル回路とその設計法を
        理解するとともに、実習を通してディジタル回路設計に必要な技術を
        習得します。
 【受 講 料】13,000円
 【定  員】10名(定員になり次第締め切ります)
……………………………………………………………………..
②【コース番号】E0911
 【日 程】平成27年8月19日(水)・20日(木)(2日間)
 【コ ー ス名】実践アナログ電子回路技術(発振回路技術編)
 【内  容】製品の改善や業務の効率化をめざして、各種発振回路やその応用回路
        の設計技術および評価技術を習得します。
 【受 講 料】12,000円
 【定  員】10名(定員になり次第締め切ります)
……………………………………………………………………..
③【コース番号】E1811
 【日 程】平成27年8月26日(水)~28日(金)(3日間)
 【コース 名】アナログ・ディジタル混在回路におけるノイズ対策技術
 【内  容】電子回路基板内で起こっている現象とノイズ発生のメカニズムを理解
        するとともに、アナログ・ディジタル混在回路におけるノイズ対策技
        術について実践的に習得します。
 【受 講 料】23,500円
 【定  員】10名(定員になり次第締め切ります)
……………………………………………………………………..
④【コース番号】E2412
 【日 程】平成27年8月4日(火)・5日(水)(2日間) 
 【コ ー ス名】組込み技術者のためのCプログラミング
 【内  容】組込みシステムの開発やマイコン制御に必要なC言語のプログラミン
        グ技術について習得します。
 【受 講 料】9,000円
 【定  員】15名(定員になり次第締め切ります)
……………………………………………………………………..
⑤【コース番号】E2611
 【日 程】平成27年8月18日(火)~20日(木)(3日間)
 【コ ー ス名】機械制御のためのマイコン実践技術(H8-C言語編)
 【内  容】家電や自動車などに使用頻度の高いH8マイコンを用いて、C言語に
        よるプログラミング手法を学ぶとともに、マイコンの各種周辺機能の
        使用方法、外部モジュールの活用法やモータ制御技術について実習を
        中心としたカリキュラムにより習得します。
 【受 講 料】17,000円
 【定  員】10名(定員になり次第締め切ります)
……………………………………………………………………..
⑥【コース番号】E3011
 【日 程】平成27年8月26日(水)・27日(木)(2日間)
 【コース 名】組込みシステムにおけるプログラム開発技術(SH編)
 【内  容】マイコンのアーキテクチャを理解し、組込みアプリケーション開発に
        ついての実践技術を習得します。        
 【受 講 料】12,000円
 【定  員】10名(定員になり次第締め切ります)
……………………………………………………………………..
⑦【コース番号】E5513
 【日 程】平成27年8月18日(火)~20日(木)(3日間)
 【コース 名】PLC制御の回路技術
 【内  容】PLCの概要および制御回路(ラダー図)の作成方法を理解し、実習
        を通して回路設計、配線等の実務を習得します。    
 【受 講 料】12,000円
 【定  員】10名(定員になり次第締め切ります)
……………………………………………………………………..
⑧【コース番号】E5911
 【日 程】平成27年8月4日(火)・5日(水)(2日間)
 【コース 名】FAタッチパネル活用技術 ReNew
 【内  容】FAシステム用タッチパネルとラダープログラムとのデバイスデータ
        関連付け手法等を理解し、実習を通してタッチパネル活用法を習得
        します。        
 【受 講 料】10,000円
 【定  員】10名(定員になり次第締め切ります)

                《機械系》
……………………………………………………………………..
⑨【コース番号】M0912
 【日 程】平成27年8月19日(水)~21日(金)(3日間)
 【コース 名】3次元ツールを活用した組立設計技術
 【内  容】3次元設計支援システム(SolidWorks2010)を効果的に活用するため
のアセンブリ構築の考え方や様々なアセンブリ手法を習得します。
 【受 講 料】32,500円
 【定  員】10名(定員になり次第締め切ります)
……………………………………………………………………..
⑩【コース番号】M1212
【日 程】平成27年8月26日(水)~28日(金)(3日間)
 【コース 名】サーフェスを活用した製品設計
 【内   容】3次元CADによる製品設計において、3次元設計支援システム(Solid
         Works2010)の効率化を図るための、サーフェス機能を習得します。
 【受 講 料】24,500円
 【定   員】10名(定員になり次第締め切ります)
……………………………………………………………………..
⑪【コース番号】M3711
 【日 程】平成27年8月18日(火)~20日(木)(3日間)
 【コース 名】空気圧装置メンテナンスとトラブルシューティング
 【内  容】空気圧システムの最適状態の維持をめざして、空気圧機器の構造・作
        動原理などを理解した上で、実機に用いられる主要な制御回路の構成、
        動作特性を理解し、装置のトラブル防止や問題解決・改善に対応した
        職務を遂行できる能力を習得します。        
 【受 講 料】17,500円
 【定  員】10名(定員になり次第締め切ります)
   
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
                            
【時 間】9:15~16:00(休憩45分間含)
 【会 場】全コース、当センター(相鉄線希望ヶ丘駅から徒歩8分)となります。 
 【お申込み・お問合わせ先】
  独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構神奈川支部
  関東職業能力開発促進センター 訓練第二課
  (ポリテクセンター関東) 
  TEL:045-391-2819 FAX:045-391-9699
  
   *事前の申込みが必要となります。
   【能力開発セミナー申込方法】
    http://www3.jeed.or.jp/kanagawa/poly/seminar/nouryoku/index.html
   
   ※助成金に係る教育訓練としてご利用いただけることがあります。
    http://www.mhlw.go.jp/general/seido/josei/kyufukin/d01-1.html     
________________________________________

<<メールマガジン一覧に戻る

ページの先頭へ