メニューを表示する

広報誌

メールマガジン

市工連ニュース171017 第388号

発行日:2017年10月17日

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

市 工 連 ニ  ュ  ー  ス (2017年10月17日発行)第388号

~ 1700社の仲間 ビジネスネットワークが広がります ~

一般社団法人 横浜市工業会連合会
http://www.y-shikouren.or.jp

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
このメールは、地域工業会会員企業の皆様、また、ご登録いただいた皆様方にお送
りしています。配信停止、変更は、当メールにてご返信ください。

——-本日のトピックス—————————————————–

1【募集】「新入社員等 若手社員のフォローアップ研修会」開催のご案内

2【募集】第34回すぐれたアイディア提案者のご推薦をお待ちしています!
(市工連会員対象)

3【募集】今年度最後となる「受・発注商談会(横浜会場)」の参加企業を募集します!
~テクニカルショウヨコハマ2018と同時開催~

4【報告】政策委員会において横浜市への予算要望書(案)が検討されました

5【報告】PIAフェスタ2017に合わせてPIAメッセ2017Ⅱ でIoTの取組を紹介!

6【地域からのお知らせ】横浜西部工業会の事務局長が代わりました

7 横浜市からのご案内

8 その他機関からのセミナー等ご案内

————————————————————–

Topic1 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【募集】「新入社員等 若手社員のフォローアップ研修会」開催のご案内

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
昨年ご好評をいただきました、入社期間の短い若手社員を対象としたフォローアッ
プ研修を今年も開催いたします。

今年度入社された新入社員をはじめ、入社5年目程度の若手社員の方を対象に、
更により良い仕事をするための考え方等を学んでいただきます。

また、交流会も開催いたしますので、他社の同年代の人とのネットワークづくりも
できます。

やる気のある若手社員のご参加をお待ちしております!

【昨年参加者・企業の感想】
★大人として社会人として大事なエッセンスは社内で研修することが難しく、
参加者からとても良かった、すぐに身につけることは難しいが意識して行動し
ていきたいという感想が聞けました。今後仕事を継続して行く上で人間形成の
フォローアップに大きく役立ったと思います。

★フォローアップ研修は、職場・仕事にも慣れた頃に自己を見直し、成長するの
に良い機会になったと思います。

★この研修でアンガーマネジメントについて学んだことが印象的です。働いて行
く中で感情的になることも場合によってはあると思いますので、如何に自分を
コントロール(自律)出来るかが肝要だと思いました。

≪フォローアップ研修のポイント≫

1 入社1~2年目の方には、新入社員として入社後を振り返り身についた能力を検証し、
不足しているところと今後の課題を見つけていただきます

2 3~5年目を迎えた社員の方には、自分から周囲に働きかける積極的な姿勢を身に
つける。加えて「自分の能力」、「仕事のやり方」、「対人関係」の3つを通じて、
これからの仕事へのヒントを学んでいただきます

3 自分をどのようにスキルアップさせていけばいいか、その方法を実践的に学んでい
ただきます

日 時  平成29年11月17日(金)  9:30~17:30 グループ討議・訓練
17:30~18:30 交流会
会 場  産貿ホール2F 小展示室

対象者  今年入社の新入社員及び入社5年目程度までの若手社員
市工連新入社員合同研修に参加していない方もご参加いただけます。

参加費  9,000円(昼食お弁当代・交流会費含む)
申込書受付後、請求書を送付させていただきます。

定 員  30名

詳細・申込みはこちら
http://www.y-shikouren.or.jp/wp/wp-content/uploads/eaaf08494804eaec9a16521732d04e6d.pdf

Topic2━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【募集】「第34回すぐれたアイディア提案者」のご推薦をお待ちしています!
(市工連会員対象)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
横浜市工業会連合会では、技術開発、生産性の向上、経費節減及び販売促進
に寄与した「すぐれたアイディア」を募集し、企業の発展に貢献した従業員
を広く顕彰しています。

この顕彰は従業員のやる気をひきだし、人材育成を図る絶好の機会となります。
今年(第34回)の受付は10月末日までとなっています。まだ推薦書を提出されて
いない事業者様は是非ご推薦をお願いします。

◇申込書等の詳細は、市工連ホームページの「最新情報」あるいは「かわらばん
7月号」をご覧ください。 → http://www.y-shikouren.or.jp/

◇ 推薦書送付先・問合せ先

一般社団法人横浜市工業会連合会

〒231-0023 横浜市中区山下町2番地 産業貿易センタービル2F
TEL045-671-7051  FAX045-671-7321
e-mail:soumu7@y-shikouren.or.jp

Topic3━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【募集】今年度最後となる「受・発注商談会(横浜会場)」の参加企業を募集します!
~テクニカルショウヨコハマ2018と同時開催~

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

市工連では、「平成29年度受・発注商談会(横浜会場)」を、平成30年2月7日
(水)にパシフィコ横浜アネックスホールで開催します。

当日は、首都圏で最大級の技術見本市である「テクニカルショウヨコハマ2018」
も開催され、県内の企業を中心に全国から、より優りの企業が一堂に集まります。

将来につながる新たな販路開拓や情報収集等の機会としても期待できます。

受・発注商談会(横浜会場)への皆様のご参加をお待ちしております。

◆募集期間 発注企業 平成28年10月17日(火)~11月10日(金)
受注企業 平成28年11月17日(金)~12月6日(水)

◆「平成29年度 受・発注商談会(横浜会場)」の開催概要

日  時 平成30年2月7日(水)午前9時30分~午後5時

会  場 パシフィコ横浜2F アネックスホール
横浜市西区みなとみらい1-1-1

業   種 製造業
企 業 数 発注企業  50社(参加費無料)
(予定)   受注企業 400社(県内受注企業は参加費無料)

主  催 神奈川県、公益財団法人神奈川産業振興センター、横浜市、一般社団法人
横浜市工業会連合会、川崎市、公益財団法人川崎市産業振興財団、横浜信
用金庫

後  援 かながわ中小企業支援プラットフォーム、神奈川県信用保証協会(予定)、
横浜市信用保証協会(予定)、川崎市信用保証協会(予定)

◆申  込  方  法  KIPホームページ上よりダイレクト入力方式
http://www.kipc.or.jp/

Topic4━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【報告】政策委員会において横浜市への予算要望書(案)が検討されました

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
市工連では、横浜市への予算要望書について作成を進めているところですが、これ
までの議論の経過を報告するために平成29年10月12日(木)に政策委員会を
開催しました。

これまで施策検討会において中小企業の現状と課題について協議を重ね、意見を取
りまとめ「平成30年度横浜市予算に対する産業振興に関する要望書(案)」を作
成しました。

委員会では、まずは加藤委員長のあいさつ。そして「要望書(案)」について委員の
皆様からご意見をいただきましたが、審議の結果、若干の修正を加えることで、ご
承認をいただきました。

要望書(案)には地域工業会を代表した委員の皆様から多くのご意見をいただき、横
浜のものづくりの持続的発展を願う思いがこめられたものとなっています。

11月8日(水)に各地域工業会・事業会の会長同席のもとで、榎本市工連会長か
らに林市長に直接要望書をお渡しする予定です。

なお、要望項目については「かわらばん11月号」でお伝えします。

Topic5━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【報告】PIAフェスタ2017に合わせてPIAメッセ2017ⅡでIoTの取組を紹介!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

金沢産業団地の一大イベントである秋まつり「PIAフェスタ(ピアフェスタ)」
が10月13日(金)、14日(土)に横浜市金沢産業振興センターで、開催され、
両日で5,000人の参加者がありました。

参加型・体験型のイベントやステージイベントの開催、金沢産業団地企業の製品販
売、飲食関係の模擬店などの出店がありました。

また、今年度は初めての試みとしてPIAメッセも同時に開催されました。
PIAメッセでは、「中小企業でも使えるIoT」というテーマでセミナーが開催
され、プロジェクトマネジメントやIoTに関するコンサルティングを行う講師の
高安篤史氏から、IoTの基礎から実際の利活用イメージまで、事例を基にした話
がありました。

旧設備に汎用センサを取り付け、設備の稼働や生産の所要時間を把握するIoTシ
ステムを自社で開発し、生産を70%アップさせてラインの増設が不要となった町
工場の例など、業界ごとにいくつかの事例が紹介されました。

セミナー終了後には、参加者による交流会が行われましたが、交流会会場には、I
oT関連企業による展示が設けられ、その一つとして、協立金属工業株式会社(金
沢区工業団体連絡会)と横浜市経済局、NTT東日本とのカメラの映像分析等によ
る製造ラインの異常時の原因特定など、IoTを活用して製造工程の課題解決の取
組も紹介されていました。

IoTについては、会員企業の皆さまからどうしたらいいのかわからないとの声も
聞こえてきます。市工連としても、今後もIoTについては機会をとらえて情報提
供していきます。

Topic6━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【地域からのお知らせ】横浜西部工業会の事務局長が代わりました

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

横浜西部工業会は、相鉄線沿線に位置する保土ヶ谷、旭、瀬谷区内に製造業建設業
等の事業所を有する企業を中心に、平成11年3月31日に結成された団体です。

新井亘事務局長が9月末に退任され、金丸明照事務局長が就任しました。

横浜西部工業会 くわしくはこちら→
http://www.seibu-kougyoukai.sakura.ne.jp/index.html

Topic7━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

横浜市からのご案内

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

1【横浜・金沢の産業団地に名前をつけよう!あなたの一票待ってます!!】

~地域企業と横浜市が公民一体で地域の「ブランド化」へ~

<横浜市経済局>

地域企業と横浜市が公民一体となって横浜随一の産業集積地である「金沢臨海
部産業団地」の地域ブランド確立をめざしていきます!その第一歩として、
「あたらしい名前」をつけることになりました。現在、名前の案に対する投票
を実施中!

抽選で株式会社横浜シーサイドライン・株式会社横浜八景島から素敵なプレゼント
も!!

◆募集期間:平成29年10月20日(金)まで

■詳細はこちら
http://www.city.yokohama.lg.jp/keizai/shien/seizou/kogyodantai/touhyou.html

■お問合せ先
横浜市経済局ものづくり支援課
電話:045(671)2597
FAX:045(664)4867
E-mail:ke-brand@city.yokohama.jp

————————————————-

2【海洋産業の振興を目指した新たなコンベンション「海と産業革新コンベンション
(うみコン2018)」の開催が決定。出展者の募集を開始しました!】

<横浜市政策局>

横浜市では、26の企業・団体と協議会を設置し、海洋に関する産業・教育など様々
な活動の拠点「海洋都市横浜」を目指した取組を進めています。

このたび、海をテーマに企業・研究機関・大学・行政機関の関係者の交流を活性化
し、産業の振興・イノベーションの創出を図っていくため、平成30年1月に「海と産業
革新コンベンション(うみコン2018)」を初開催することとなりました。

パネルやブースの出展(有料)、ミニセッション(一部有料)の募集を開始しまし
たので、新たな連携・交流のきっかけ作りに是非、ご参加ください。

◎詳細・お申込みはこちらのページからご覧ください。
http://www.yokohama-umi.jp/

●日 時:平成30年1月16日(火)、17日(水) 10:00~17:00

●場 所:大さん橋ホール(横浜港大さん橋国際客船ターミナル内)

●主 催:海洋都市横浜うみ協議会、横浜市、海洋研究開発機構(JAMSTEC)
海と産業革新コンベンション実行委員会

◆申込期限:平成29年11月6日(月)

■お問合せ先
横浜市政策局政策課(担当 上田・竹ノ内)
電話:045-671-3206  メール:ss-kaiyoevent@city.yokohama.jp

————————————————-

Topic8━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

その他機関からのセミナー等ご案内

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

1【健康経営 実践セミナーのご案内】

<みなと工業会>

◆・・・健康経営 実践セミナー・・・◆
健康経営LIVE  ONセミナーの御案内

~健康経営を実現するための事例と今後の課題~

さて、このたび「健康経営 実践セミナー」を開催することとなりました。

本セミナーは、専門分野の先生方の講演をWebを介してライブでご覧いただける双方
向のシステムです。講演では、健康経営の実践に必要な健康課題対策や事例発表を
行い、健康経営の推進に向けた、ノウハウや支援策などについて紹介いたします。

この機会にぜひご覧いただけますようお願いいたします。

日 時 平成29年11月8日(水)15:00~17:40

会 場 大塚製薬㈱横浜支店2F会議室(下記のURLより参照ください)

講 演

Ⅰ 15:05~15:50 「健康経営 ~今後の課題~ 」
NPO法人健康経営研究会 理事長 岡田 邦夫氏

Ⅱ 16:00~16:45 「事例発表 ~健康経営の取組み~ 」
株式会社フジクラ人事部 健康経営推進室 副室長 浅野健一郎氏

Ⅲ 16:55~17:25 「健康経営の推進に向けて」
経済産業省 商務サービスグループヘルスケア産業課

[お問い合わせ先] 大塚製薬 ニュートラシューティカル事業部
横浜支店 榎本 英雄 (℡ 045-314-6391)
共催 NPO法人健康経営研究会 一般社団法人 日本予防医学協会
後援 経済産業省(予定) 東京商工会議所 中央労働災害防止協会

[申込み及び詳細は下記のURLを参照ください]

「健康経営LIVE  ONセミナーの御案内」のURL
http://minato-kougyo.sakura.ne.jp/htdocs/?action=cabinet_action_main_download&block_id=149&room_id=1&cabinet_id=1&file_id=196&upload_id=542

————————————————-

2【(NEW!)優勝賞金100万円!!挑戦者求む!
横浜ビジネスグランプリ2018 ビジネスプラン募集中!】

<(公財)横浜企業経営支援財団>

~起業家のための登龍門~

新しい事業に取り組もうとお考えの企業経営者の方、起業をお考えの方必見!

横浜ビジネスグランプリは、横浜での起業・新規事業に挑戦するビジネスプランを
全国から発掘するコンテストで、今回で20回目を迎えます。

書類選考、プレゼン審査を経て、来年2月24日(土)にファイナルコンテストを開
催。最優秀賞には賞状と副賞100万円が贈呈されます。

横浜での起業、新たな事業展開を目指す方であれば全国どこからでもご応募いただ
けます。

皆さまからのご応募をお待ちしています。

●募集部門   一般部門・学生部門

●応募締切日  平成29年11月13日(月)17:00必着

●応募方法   横浜ビジネスグランプリHPより事業計画書をダウンロードし、
必要事項を記入の上、応募先アドレスへE-MAILにて送信
下記よりアクセス↓
http://www.idec.or.jp/kigyo/ybg/

●応募先メールアドレス  ybg@idec.or.jp

●応募資格者

<一般部門> 次の(1)または(2)に該当する方

(1)1年以内の起業を予定し、横浜市内で事業を行う意思のある方
(2)横浜市内に事業拠点がある、もしくは事業拠点を置く意思のある法人・個人
事業主で、新たな事業に着手してから3年以内の方

<学生部門>

学校教育法に規定する大学(大学院を含む)、短期大学、高等専門学校、専修学校、
若しくは日本国内のこれらに準ずると認められる学校に在籍する25歳以下(平成29
年3月31日時点)の学生で、将来横浜市内での起業を考えている方

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■お問合せ先
(公財)横浜企業経営支援財団 経営支援部経営支援担当 TEL:045-225-3714

————————————————-

3【スキルアップセミナー開催のご案内  ~ 社員教育の一助に ~】

<神奈川県立東部総合職業技術校>

神奈川県立東部総合職業技術校(かなテクカレッジ東部)では、働く人の技術・技
能の習得をサポートする「スキルアップセミナー」の受講者を募集しています。従
業員の皆様の研修にお役立てください。他のセミナーやカリキュラム等は、下記U
RLでご覧になれます。

http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f4406/p507263.html
『 東部校 神奈川 』で検索!

--------------------
【募集中のセミナー紹介】(下記URLから申込が出来ます。)
--------------------

◎ 第二種電気工事士試験(技能)模擬講習
http://shinsei.e-kanagawa.lg.jp/kanagawa/navi/procInfo.do?govCode=14000&procCode=1002234

◎ 建築CAD入門STEP1(2次元コマンド操作)
http://shinsei.e-kanagawa.lg.jp/kanagawa/navi/procInfo.do?govCode=14000&procCode=1002236

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

【会 場】神奈川県立東部総合職業技術校(横浜市鶴見区寛政町28-2)
JR鶴見線 安善駅下車 徒歩1分となります。

【お申込み・お問合せ先】セミナー担当(TEL:045-504-3101)
まで、お電話ください。

【スキルアップセミナー申込方法】
http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f4406/p507263.html#menu2

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

発行:一般社団法人 横浜市工業会連合会
〒231-0023 横浜市中区山下町2  産業貿易センタービル 2F
TEL 045-671-7051   FAX 045-671-7321
ホームページ: http://www.y-shikouren.or.jp

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

<<メールマガジン一覧に戻る

ページの先頭へ