メールマガジン
市工連ニュース180201 第394号
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
市 工 連 ニ ュ ー ス (2018年2月1日発行)第394号
~ 1700社の仲間 ビジネスネットワークが広がります ~
一般社団法人 横浜市工業会連合会
http://www.y-shikouren.or.jp
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
このメールは、地域工業会・事業会 会員企業の皆様、また、ご登録いただいた皆様方
にお送りしています。配信停止、変更は、当メールにてご返信ください。
——-本日のトピックス———————————————————
1【お知らせ】 第39回工業技術見本市「テクニカルショウヨコハマ2018」
開催のお知らせ 【開催間近!】
2【報 告】 各地域工業会の賀詞交歓会が連日開催されました
3【市工連HP情報】 「横浜型地域貢献企業」を更新しました
4【地域から】 金沢区工業団体連絡会からのご報告
5 横浜市経済局からのご案内
6 その他機関からのセミナー等ご案内
——————————————————————————–
Topic1━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【お知らせ】 第39回工業技術見本市「テクニカルショウヨコハマ2018」
開催のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いよいよ平成30年2月7日(水)から第39回工業技術見本市「テクニカルシ
ョウヨコハマ2018」が開催されます。
出展企業800社、県外からの出展も301社と注目度も高く、またゾーン別で
は、「加工技術」や「機器・装置・製品」がそれぞれ200社団体を超えます。
今年、新たに設置された「ロボット特設」では40社・団体「IoT特設」では46
社団体の出展があります。
新たな出会いにどうぞご期待ください。
会 期:平成30年2月7日(水)~2月9日(金)
午前10:00~午後5:00
会 場:パシフィコ横浜展示ホールA・B・C
主 催:(公財)神奈川産業振興センター、(一社)横浜市工業会連合会、
神奈川県、横浜市
■ 開会式
日 時:平成30年2月7日(水)
午前9時30分~午前10時
場 所:展示ホール正面入口前(展示ホールC)
内 容:主催者挨拶・テープカットなど
・テクニカルショウヨコハマ2018 ホームページ:https://www.tech-yokohama.jp/
・テクニカルショウヨコハマ2018 来場事前登録:https://www.tech-yokohama.jp/reservation_entry/
・主催者セミナー併催行事のお申し込み:https://www.tech-yokohama.jp/cosp/
(一部満員のため締め切ったセミナーもございますのでご了承ください。)
・会期中にはfacebookにて発信いたしますのでこちらもご期待ください!
■「横浜ものづくりゾーン」に注目!
横浜市内の中小企業を応援するスペースとして、横浜市と市工連が設置しています。
面積を昨年の1.5倍に拡大し、テクニカルショウヨコハマ内で最大規模となります。
今年も、横浜発の新技術、新製品が勢ぞろいします。
また、「横浜ものづくりゾーン」には5名のセールスサポートスタッフが常駐し、新たな
取引先を探したい、新しい技術の情報を収集したいなど、皆様のニーズをうかがいマ
ッチする出展企業へとつなぎます。
黄色い上着が目印です。お気軽にお声掛けください!
テクニカルショウヨコハマ2018 会場MAPで「横浜ものづくりゾーン」の場
所をぜひご確認ください
https://www.tech-yokohama.jp/img/exhibitor/2018tech-yokohama.pdf
——————————————————————————-
≪市工連主催 同時開催行事≫
「ものづくり企業紹介フェア(高校生のテクニカルショウヨコハマ見学会)」のご案内
——————————————————————————-
ものづくり企業紹介フェアは、ものづくりや製造業に対しての理解を深めるため、神奈
川県内の高校生を対象に講演及びテクニカルショウヨコハマの見学を行います。
当メールマガジン会員の皆様のみ、この講演が聴講できます。
◆日 時:平成30年2月8日(木)9:00~10:30
◆会 場:アネックスホール201・202(パシフィコ横浜展示ホール2F)
聴講ご希望の方は、2月5日(月)までに①住所②企業名③ご氏名④電話番号をご記入
の上、下記メールアドレスにて『企業紹介フェア聴講希望』と明記の上お申し込みくださ
い。
◆申込先:(一社)横浜市工業会連合会 斎藤 soumu4@y-shikouren.or.jp
Topic2━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【報告】各地域工業会の賀詞交歓会が連日開催されました
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
平成30年1月18日(木)のホテル横浜キャメロット ジャパンで開催された鶴見区工
業会と神奈川工業会の賀詞交歓会を皮切りに、各地域で賀詞交歓会が開かれました。
鶴見区工業会では、賀詞交換会の新入会員の紹介・挨拶の後に始まった懇親の席
で、恒例の福引抽選会、カラオケが行われ、大変な盛り上がりを見せていました。
特に、運営部会が中心となって活躍した福引抽選会では、元気のある多くの若い世
代が手伝いに加わっており、今年一年のさらなる活発な活動を予見させる会となっ
ていました。
神奈川工業会の賀詞交歓会は、同じホテルの隣り合った宴会場で開催されましたが、
今後の工業会を支えていく若手経営者の皆さんも参加し、賑やかに交流が進められ
ました。昨年は工業高校の生徒向けに写真を使った動画を作成するなど、積極的に
学生にアプローチする新企画がありましたが、今年一年また新たな取組みもあるよ
うです。
1月22日(月)には、(一社)横浜金沢産業連絡協議会(産連協)の賀詞交歓会が横浜
テクノタワーホテルで開かれ、雪が降る中、多くの皆さんが集いました。
賀詞交歓会では、金沢臨海部の新しい呼称が「LINKAI横浜金沢」に決定、産連協
と金沢団地(協)、地元企業等が地域活性化や情報発信のために新ロゴを使用して
いくことの報告がありました。また、金沢産業団地の情報発信や地域連携、産学官連
携等で評価を得ている「Aozora Factory」について、より幅の広い活動を展開するため、
有志によりNPO法人を設立する旨の報告がありました。これらによる、「LINKAI横浜
金沢」の活性化が期待されます。
1月23日(火)には、港南区工業会の賀詞交歓会がローズホテル横浜で開催されまし
た。当工業会は、港南区の子育て支援事業に協力するなど区との連携が図られてき
たこと、また横浜市の健康経営認証で株式会社キクシマ様がクラスAAA(スリーエイ)
を取得したとのことなど、今後区との連携がさらに図られ、地元に根付いた工業会
としての事業展開が期待されます。余興ではベリーダンスもあり、多いに盛り上が
った会でした。
1月24日(水)には、横浜市金沢団地協同組合の賀詞交歓会が横浜ベイサイドマリー
ナホテルで、昼の時間帯で開催されました。会長の挨拶でご紹介されたのが金沢県
立金沢養護学校の桐山校長。生徒の皆さんに、地域の美化活動に継続的にご協力を
いただいているそうで、同組合のメインの活動の一つとなっています。また、同組合の
最高齢93歳の竹内化成㈱の竹内会長もご紹介されるなど、団地ならではの人間模様
の感じられる会でした。
1月24日(水)には、横浜西部工業会の賀詞交歓会がホテル横浜キャメロット ジャパ
ンで開催されました。同工業会は、保土ケ谷区、旭区、瀬谷区の3区にまたがる工業会
で、それぞれの区との活動を積極的に行っています。特に瀬谷区では工業会の紹介パ
ネル展を行うなど、区民への理解促進を図っており、他の2区での展開も希望している
とのこと。また各区の周年事業への協力など、今年も皆さんの活躍が期待できます。
1月25日(木)には、みなと工業会の賀詞交歓会がホテル ザ ノット ヨコハマ(旧横
浜国際ホテル)で開催されました。同工業会は、セミナーなど様々な事業を開催し、
また昨年11月には300回記念朝食会を開催するなど会員同士の研鑽・交流の場が
多く、とても和やかな雰囲気でした。特に、恒例の福引では、今、話題の「スマート
スピーカーGoogl Home」が景品として協賛されたり、全員が当選するなど、皆さん楽
しんでいました。
元気な役員の皆様や事務局のたゆまぬ努力もあるのでしょうが、市工連のさらなる
ネットワークづくりに今後も貢献していただけることを期待しています。
1月26日(金)には、(一社)横浜北工業会の賀詞交歓会がソシア21で開催されまし
た。同工業会は港北・緑・青葉・都筑区の4区をエリアとしており、特に都筑区は中
小製造業を紹介するパンフレット「メイドインつづき」を作成するなど、2月のテクニ
カルショウヨコハマ2018に向けての準備が進んでいるとのこと。港北区では3月に
工場見学「オープンファクトリー」で中小製造業のPRをするとのこと。地域と一体と
なった取組みで、今年も元気な北工業会が発信されていくことでしょう。
1月29日(月)には、南事業会の賀詞交歓会がホテル横浜ガーデンで開催されました。
長年、役員を務められた4名の功労者表彰も行われるなど、新年にふさわしいおめ
でたい会でした。同事業会は、会員企業の発展とともに地域活性化の取組みにも力
を入れており、区役所の各種事業に協力しています。特に「桜まつり」や「南まつり」で
は模擬店を出して大勢の来場者にお買い上げいただくなど、区民に同事業会の浸透
を図っています。今年もパワーアップして地域に貢献していくことが期待できます。
◎今後の賀詞交歓会予定
2月5日(月)金沢中央事業会
2月15日(木)戸塚泉栄工業会
Topic3━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【市工連HP情報】「横浜型地域貢献企業」を更新しました
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
市工連ホームページのトップ画面下段の会員企業PRのコーナーで「横浜型地域貢
献企業」を更新しました。
平成29年10月に平成29年度第1回横浜型地域貢献企業が新たに32社が認定され、そ
のうち地域工業会会員企業を掲載しています。
詳しくは、「横浜型地域貢献企業」のバナーをクリックしてください。
Topic4━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【地域から】金沢区工業団体連絡会からのご報告
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「LINKAI横浜金沢」の新名称スタートアップイベント
~「LINKAI横浜金沢」の魅力とポテンシャル 未来への可能性~
金沢臨海部産業団地は、中小企業を中心に多くの産業が集まる、市内随一の産
業集積地です。
今回、この地域をより多くの皆様に知っていただくために、地域で決定した新名称
「LINKAI横浜金沢」によるプロモーションのスタートイベントを開催します!
第39回工業技術見本市「テクニカルショウヨコハマ2018」特設イベント会場では、
LINKAI横浜金沢について映像でのプレゼンテーションを行うほか、公募での名称
考案者に対する表彰式、LINKAI横浜金沢の魅力を地域で働く方などが直接語るミ
ニフォーラム等を行います!
詳しくはこちら→ http://www.y-shikouren.or.jp/wp/bstopics/bstopics_list/3935.html
◆日時:平成30年2月9日(金) 11:00~12:00
◆会場:パシフィコ横浜 展示ホール
「テクニカルショウヨコハマ2018」会場内特設イベント会場
◆費用:無料
◆定員:100人
◆お申込み:不要
◎お問合せ先 横浜市経済局 ものづくり支援課 TEL:045-671-2597
Topic5━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
横浜市経済局からのご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1 テクニカルショウヨコハマ2018 出展者セミナーのご案内
[3Dプリンターを使ったデジタルものづくりの紹介]
——————————————————————————-
神奈川県立産業技術総合研究所及び横浜市工業技術支援センターでは3Dプリンタ
ー、3D-CAD及び周辺装置を導入し、中小企業様への技術支援を行っています。
今回行うセミナーでは、全国の公設試や海外での3Dプリンターの活用事例を紹介
します。この機会にぜひご参加ください。
◆日 時:平成30年2月8日(木) 10:45~12:00
◆会 場:パシフィコ横浜 展示ホール
「テクニカルショウヨコハマ2018」会場内特設イベント会場
(テクニカルショウヨコハマ2018会場)(https://www.tech-yokohama.jp/semi.html)
◆対 象:3Dデジタルものづくりに関心のある方
◆費 用:無料
◆定 員:100人
◆お申込み:不要
◎詳細はこちら
http://www.city.yokohama.lg.jp/keizai/shien/sien-c/event/
◎お問合せ先
横浜市経済局工業技術支援センター 3D担当 福地
電話:045-788-9007 FAX:045-788-9555
E-mail:ke-kogyogijutsu@city.yokohama.jp
——————————————————————————-
2 テクニカルショウヨコハマ2018併催行事
「横浜市IoTセミナー」のご案内
——————————————————————————-
「テクニカルショウヨコハマ2018」開催に併せ中小製造業のIoT導入に役
立つ支援策・実例などについて講演会を実施します。
◆日 時:平成30年2月9日(金) 13:30 ~ 15:30
◆会 場:パシフィコ横浜 アネックスホール(展示会場2階)
◆参加費:無料
◆定 員:200人(先着順/要事前申込)
◆内 容:①「中小企業のIoT導入促進について」
経済産業省 関東経済産業局 課長 濱田 豊 氏
②「中小製造業のマイクロマネジメントのためのIoT導入」
東京工業大学 教授 出口 弘 氏
③「安い!早い!簡単!中小企業でも使える常識外れのIoTモニタリング」
旭鉄工/i Smart Technologies 社長 木村 哲也 氏
◎お申込み・詳細はこちら
テクニカルショウヨコハマ2018「併催行事申込フォーム」(下記URL)
https://www.tech-yokohama.jp/registration_event/?cosp_id=2178
◎お問合せ先
横浜市 経済局 ものづくり支援課 TEL:045-671-4144
——————————————————————————-
3 I・TOP横浜ビジネスフォーラム(マッチング交流会)のご案内
(第49回神情協ビジネスフォーラム)
——————————————————————————-
経済局では、神奈川情報サービス産業協会、(公財)横浜企業経営支援財団(IDEC)
と共同でビジネスフォーラム(マッチング交流会)を開催します。
今回は、製造業関係企業の商談会発表のあと「ものづくり×ICT」をテーマとして、製
造業の抱える問題点、IT企業の持つソリューション等、4社の代表によるパネルディ
スカッションが行われます。
フォーラム終了後は、製造業とIT企業の垣根を越えた懇親会も予定しております。
ビジネスチャンス拡大の場として、当ビジネスフォーラムを是非ご活用ください。
参加をお待ちしています。
◆日 時:平成30年2月15日(木)17時15分~
17時15分~ フォーラム(プレゼンテーション・パネルディスカッション)
19時00分~ 懇親会(有料:3,000円)
◆場 所:ホテルプラム 3F
(横浜市西区北幸2-9-1)TEL:045-314-3111
◎申 込:無料(下記のホームページよりお申込みください)
https://www.kia.or.jp/MAKE_JIMU/doc/event_detail/5478.html
◎お問合せ先
横浜市 経済局 ものづくり支援課 TEL:045-671-4144
Topic6━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
その他機関からのセミナー等ご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1 誰もが働きやすい職場環境への一歩!
横浜市中小企業女性活躍推進事業 成果報告会(参加無料)のご案内
<横浜市中小企業女性活躍推進事業 事務局>
——————————————————————————-
今年度、本事業に参加された企業が、参加後に実際に取り組んだ事例について、発
表・報告します。
女性活躍を進めようとする企業の取組を、会社組織・社員等各々の面からどう進め
ていくべきか、自社でのよりよい働き方環境を考えるヒントにぜひご活用ください!
◆日 時: 平成30年2月22日(木) 14:00-16:45
◆場 所: 横浜情報文化センター 6階ホール
◎詳細・お申込み
以下のサイト(ウーマンポート横浜)よりご確認ください。
http://www.city.yokohama.lg.jp/keizai/shien/womanport/h29womanport/report.html
◎問い合わせ先
横浜市中小企業女性活躍推進事業 事務局(受託機関:株式会社ウィルパートナーズ)
事業ウェブサイト http://www.city.yokohama.lg.jp/keizai/shien/womanport/h29womanport/
電 話 045 -228 -9403 メール woman@willpartners.co.jp
——————————————————————————-
2 テクノトランスファーinかわさき2018出展者募集中!
<公益財団法人神奈川産業振興センター>
——————————————————————————-
高度先端技術や研究開発機能が集積する川崎市。
そこに立地する日本最大級のハイテクインキュベータ「かながわサイエンスパーク」
で開催する「テクノトランスファーinかわさき」の出展者募集のご案内をいたします。
今回の見本市は、生産・環境・医療における最新テクノロジーを担う次世代技術部
門を設け、ものづくり、大学技術シーズとともに先端技術をお届けします。
また、「川崎ものづくりブランド認定製品」も特設コーナーとして出展します!
この機会に、魅力ある新技術や新製品を堪能し、活発な技術交流や情報収集・交換
の場として、活用してみませんか?
詳細はこちらから!
http://www.tech-kawasaki.jp/ttk2018/
——————————————————————————
3 はたらきつづけるを応援する!精神障害者の“就労定着”研修会
<NPO法人かながわ精神障害者就労支援事業所の会>
——————————————————————————-
今、はたらく現場では、障害者雇用の雇用管理、休職支援・復職支援と幅広く社員
の“はたらきつづける”を応援していくことが会社には求められています。
はたらきやすい職場環境づくりをどう構築するか、休職期間を同サポートするか、
復職に向けて社内環境をどう整えていくか、この研修会からともに考えませんか。
この研修会では、働く現場から生まれたWEB日報システム「SPIS」をご紹介します。
◆プログラム
基調講演:法政大学 現代福祉学部 教授 眞保 智子氏
精神障害者の職場定着支援システム「SPiS」:(一社)SPIS研究所
臨床心理士 宮木 孝幸氏
休職者への復職支援事例報告:㈱テクノイケガミ 取締役 蒲谷 幸利 氏
◆日 時:2018年2月23日(金) 13:30~16:45(13:00開場)
◆参 加 費:無料
◆対 象:働く障がい者に関心のある方(企業・個人でも参加できます)
◆定 員:80名(先着順)
◆会 場:ビジョンセンター横浜 3F 301会議室(横浜駅)
横浜市西区北幸2-5-15 プレミア横浜西口ビル3階
◎お申込み
Email:kanajigyou@yahoo.co.jp
へご所属、ご連絡先、お名前をご連絡ください。
または、 https://kanagawa-jigyosho.jimdo.com/ から、詳細のダウンロード、
申し込みが可能です。
申込締め切りは 2018年2月9日(金) です。
◎お問合せ先
NPO法人かながわ精神障害者就労支援事業所の会
就労継続支援B型 ホープ大和
電話:046-244-4511 担当 吉野
——————————————————————————
4 【NEW!】2/24(土) オーディエンス募集!
横浜ビジネスプラングランプリ2018 ファイナルイベント開催
<公益財団法人 横浜企業経営支援財団>
——————————————————————————-
横浜での新たな製品・サービスの提供を目指す起業家やベンチャーを全国から募集
・発掘するビジネスプランコンテスト「横浜ビジネスグランプリ2018」ファイナルを開催
します。
応募総数148件の中から、書類審査及びプレゼンテーション審査を通過した一般部
門7件、学生部門3件の合計10件のファイナリストが決定!!
「最優秀賞」をはじめとする各賞のほか、ご観覧いただく皆さまの投票により決定す
る「オーディエンス賞」もございます。
ファイナル終了後には、ファイナリストの他、審査員や起業家、企業支援者など多
くの皆さまの交流の場である「大交流会」も行われますので皆さま奮ってご参加く
ださい!
◆日 時:平成30年2月24日(土)
◆会 場:ランドマークホール(ランドマークプラザ5F)
http://www.yokohama-landmark.jp/web/access/
◆内 容:13:30~ (ファイナリストによるプレゼン・表彰)
17:30~18:30(大交流会)
*その他、ファイナリスト、セミファイナリストの事業内容を紹介する
展示コーナーも設置します。
◎お申込みはこちら
http://www.idec.or.jp/kigyo/ybg/final/
◎お問合せ先
(公財)横浜企業経営支援財団 経営支援課 TEL:045-225-3714
——————————————————————————
5 NPO法人美しい港町横濱をつくる会平成30年度「講演会」開催のご案内
<NPO法人美しい港町横濱をつくる会>
——————————————————————————-
みなと工業会がサポートしております、NPO法人美しい港町横濱をつくる会が毎年
一回開催しております講演会のご案内です。
今年度は、「羽田空港を世界一清潔な空港にした清掃人」と話題になり多数のメデ
ィアに取り上げられている、新津春子氏を迎えて開催いたします。
当日は、清掃を始めたきっかけ、掃除をしている時に常に意識していることや行っ
ていること、掃除に取り組んでいる人や企業へのメッセージ等、講演いただく予定
です。
詳細な講師プロフィールと講演会参加申込書はこちらから→
http://minato-kougyo.sakura.ne.jp/htdocs/?action=cabinet_action_main_download&block_id=149&room_id=1&cabinet_id=1&file_id=214&upload_id=560
◆日 時:平成30年3月6日(火)15時~16時15分
◆場 所:横浜市開港記念会館 1階 1号室
(住所 横浜市中区本町1丁目6番地 ℡ 045‐201-0708)
◆テーマ:「羽田空港を世界一綺麗な空港にして」
~清掃のプロとして仕事感・人生感~
◆講 師:日本空港テクノ㈱環境管理部環境マイスター 新津 春子氏
◆会 費:無 料
◆対 象:横浜市内事業者
◎申込締切 平成30年2月23日(金)(下記のURLよりお申し込みください)
◎お問合せ先
NPO法人美しい港町横濱をつくる会事務局
電話:045-341-3144 担当 竹内
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
発行:一般社団法人 横浜市工業会連合会
〒231-0023 横浜市中区山下町2 産業貿易センタービル 2F
TEL 045-671-7051 FAX 045-671-7321
ホームページ: http://www.y-shikouren.or.jp
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★