メニューを表示する

広報誌

メールマガジン

市工連ニュース150817 第335号

発行日:2015年08月17日

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

       市 工 連 ニ ュ ー ス (2015年8月17日発行)

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
 このメールは、地域工業会会員企業の皆様、また、ご登録いただいた皆様方にお送り
しています。配信停止、変更は、当メールにてご返信下さい。
…………………………………………………………………………………………………

 発行:一般社団法人 横浜市工業会連合会
   〒231-0023 横浜市中区山下町2 産業貿易センタービル 2F
TEL 045-671-7051 FAX 045-671-7321
        ホームページ: http://www.y-shikouren.or.jp

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
《本号のトピック》  
  
  1 障害者の“働くチカラ”を、会社の戦力に!「障害者雇用セミナー2015」開催のご案内 
    <横浜市健康福祉局>
                            【申込締切:平成27年8月28日(金)】 

  2 第3回IDEC環境セミナー開催のご案内
    「エネルギーハーベスティング技術の最新動向」~未利用エネルギーをニッチ市場で活かす~     
    <公益財団法人 横浜企業経営支援財団>
                             【開催日:平成27年10月2日(金)】 

  3 能力開発セミナーコースのご案内 
    <独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構神奈川支部 関東職業能力開発促進センター>
                                 【開催予定:平成27年10月】

  4 第50回アジア開発銀行年次総会横浜開催決定記念 特別講演会のご案内
    <横浜市文化観光局>
                             【申込締切:平成27年8月30日(日)】 
 
Topic 1 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  1 障害者の“働くチカラ”を、会社の戦力に!「障害者雇用セミナー2015」開催のご案内 
    <横浜市健康福祉局>
                            【申込締切:平成27年8月28日(金)】 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 横浜市及び川崎市の共催による当セミナーは、障害者雇用を検討されている、
もしくは関心のある企業の方を対象としたものです。障害者雇用に関する専門機関等
から、業種ごとの事例やアイデアをご紹介し、障害者雇用における不安や悩みを軽減
できる絶好の機会です!ご興味・ご関心のある方は、ぜひご参加ください!

◆日時:平成27年9月15日(火) 13:30~16:50
◆会場:横浜市技能文化会館(http://gibun.jp/)
◆対象:障害者雇用を検討している企業の皆様、障害者雇用に関心のある企業の皆様
◆費用:無料
◆定員:先着100社
◆締切:平成27年8月28日(金)

◎詳細・お申込みはこちら
http://www.city.yokohama.lg.jp/kenko/shogai/shuro/h27kigyosemiar.html

◎お問合せ先
横浜市健康福祉局障害企画課就労支援係
電話:045-671-3992 FAX:045-671-3566
E-mail:kf-syuurou@city.yokohama.jp

Topic 2 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  2 第3回IDEC環境セミナー開催のご案内
    「エネルギーハーベスティング技術の最新動向」~未利用エネルギーをニッチ市場で活かす~     
    <公益財団法人 横浜企業経営支援財団>
                             【開催日:平成27年10月2日(金)】 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 様々な形態で存在する微小なエネルギーをハーベスト(収穫)して電力に変換
 する「マイクロ・エコ発電」について、その最新動向と、振動によって発電
 する「圧電素子」をコア技術としてユニークな製品を世に送り出している企業
 の事例を紹介します。
 
 ○日 時:2015年10月2日(金)14:00~16:00
 ○会 場:IDEC大会議室
      (横浜市中区太田町2-23 横浜メディアビジネスセンター7階)
      http://www.idec.or.jp/map.php
 ○参加費:【一般】
       市内企業 1,000円/1名、市外企業 2,000円/1名
       【横浜環境ビジネスネットワークメルマガ会員】
       市内企業 無料、市外企業 1,000円/1名
 【横浜型地域貢献企業およびIDEC施設入居企業】
       無料
 ○プログラム(予定)
  14:00~15:00 基調講演
          『エネルギーハーベスティング技術の最新動向』
          エネルギーハーベスティングコンソーシアム事務局
          株式会社NTTデータ経営研究所 社会・環境戦略コンサルティング
          ユニットシニアマネージャー 竹内 敬治氏
          http://www.keieiken.co.jp/ehc/index.html
  15:00~16:00 事例紹介
          『自然界の振動を集めた「自発自消』型のマイクロ発電システム』
          株式会社セラテックエンジニアリング 代表取締役 岡本 正昭 氏
          http://www.ceratec-e.com/
 ○詳細・お申込みはこちら(ユーザー登録、ログインのうえ、お申込みください。)
  http://www.idec.or.jp/seminar/detail.php?pid=679
 ○お問合せ
  公益財団法人 横浜企業経営支援財団 経営支援部 技術支援課
  TEL:045-225-3733 e-mail:gijyutsu@idec.or.jp

Topic 3 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  3 能力開発セミナーコースのご案内 
    <独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構神奈川支部 関東職業能力開発促進センター>
                                 【開催予定:平成27年10月】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 平成27年度能力開発セミナー申し込み受付開始!
          
 平成27年度能力開発セミナーのカリキュラム等は下記URLでご覧になれます。
 御社の従業員の皆様のスキルアップにお役立てください。
 最新の空席情報については、お電話(TEL.045-391-2819)にてご確認ください。
 心より皆様のお申込みをお待ちしております!
その他、職業能力の開発に関する相談も受付ています。何なりとご相談ください。

 ◇ http://www3.jeed.or.jp/kanagawa/poly/seminar/nouryoku/index.html ◇
 
 今回は、平成27年10月開催予定の主なコースをご紹介します!
 
              《電気・電子系》
……………………………………………………………………..
①【コース番号】E0113
 【日 程】平成27年10月20日(火)~22日(木)(3日間) 
 【コ ー ス名】実践電子回路計測技術(オシロスコープ・テスタ編)
 【内  容】電気回路、電子回路、電力制御回路および電力変換回路の計測・波形
観測実習を通して、回路理論に裏付けられた実践的な電気・電子計測
技術を習得します。
 【受 講 料】16,000円
 【定  員】10名(定員になり次第締め切ります)
……………………………………………………………………..
②【コース番号】E0312
 【日 程】平成27年10月28日(水)・29日(木)(2日間)
 【コ ー ス名】アナログ回路の設計・評価技術(FET編)
 【内  容】FETの動作原理を理解するとともに、特性測定や応用回路設計・製作
実習を通してFETを活用するための実践技術を習得します。
 【受 講 料】12,500円
 【定  員】10名(定員になり次第締め切ります)
……………………………………………………………………..
③【コース番号】E0811
 【日 程】平成27年10月6日(火)~8日(木)(3日間)
 【コース 名】オペアンプ回路の解析と設計
 【内  容】オペアンプの電気的特性とその影響を理解し、応用回路の設計・試作
実習を通して実践的な回路技術を習得します。
 【受 講 料】15,000円
 【定  員】10名(定員になり次第締め切ります)
……………………………………………………………………..
④【コース番号】E1112
 【日 程】平成27年10月14日(水)~16日(金)(3日間) 
 【コ ー ス名】HDLによる回路設計手法(VHDL編)
 【内  容】FPGAのハードウェア概要やHDL記述のルール、開発環境等を理
解し、システム開発の効率化に必要な設計手法を実践的に習得します。
 【受 講 料】17,000円
 【定  員】10名(定員になり次第締め切ります)
……………………………………………………………………..
⑤【コース番号】E1412
 【日 程】平成27年10月19日(月)・20日(火)(2日間)
 【コ ー ス名】ノイズ対策・EMC設計のための電磁気学
 【内  容】回路設計・製作でノイズ対策の効率化・最適化を行い、論理的側面
(伝送線路理論や電磁界理論等)による検証・評価に関する知識・技術
を習得します。
 【受 講 料】17,000円
 【定  員】10名(定員になり次第締め切ります)
……………………………………………………………………..
⑥【コース番号】E2911
 【日 程】平成27年10月20日(火)~22日(木)(3日間)
 【コース 名】組込みシステム開発(ソフトウェアエンジニア向けコース)
 【内  容】マイコンのアーキテクチャや組込みC言語のプログラミング技法を理解
し、組込みアプリケーション開発技術について習得します。        
 【受 講 料】17,000円
 【定  員】10名(定員になり次第締め切ります)
……………………………………………………………………..
⑦【コース番号】E4212
 【日 程】平成27年10月7日(水)・8日(木)(2日間)
 【コース 名】制御解析手法
 【内  容】制御解析に必要なラプラス変換、行列式、微分方程式およびPID
制御について、シミュレーションソフトや実習機器を活用しながら
習得します。
【受 講 料】11,000円
 【定  員】10名(定員になり次第締め切ります)
……………………………………………………………………..
⑧【コース番号】E4312
 【日 程】平成27年10月20日(火)~22日(木)(3日間)
 【コース 名】サーボ制御技術(PID制御編)
 【内  容】PID制御理論についての理解を深め、制御系の設計、シミュレータ
の活用法、サーボ系への適用技術について実践的に習得します。        
 【受 講 料】23,500円
 【定  員】10名(定員になり次第締め切ります)
……………………………………………………………………..
⑨【コース番号】E6011
 【日 程】平成27年10月21日(水)・22日(木)(2日間)
 【コース 名】PLC制御における実践的インバータ制御技術
 【内  容】インバータの概要からV/f 制御方式を学び、PLCプログラミング
を主体としたインバータ制御について習得します。
 【受 講 料】10,000円
 【定  員】10名(定員になり次第締め切ります)

                《管理系》
……………………………………………………………………..
⑩【コース番号】E6612
 【日 程】平成27年10月21日(水)・22日(木)(2日間)
 【コース 名】仕事と人を動かす現場監督者の育成
 【内  容】製造現場における作業段取りや指示、後進育成などの技能継承をめざ
して、現場のリーダーとして身に付けておく基本スキルを確認し、
監督者として生産性向上を実践する担当者との関わり方や仕事と現場
を動かしていくためのポイントを習得します。
 【受 講 料】9,000円
 【定  員】20名(定員になり次第締め切ります)
……………………………………………………………………..
⑪【コース番号】E7512
 【日 程】平成27年10月19日(月)・20日(火)(2日間) 
 【コ ー ス名】論理的思考による製造現場の問題解決
~誰でも簡単に、判りやすい問題解決方法~
 【内  容】多くの企業で実践されている論理的思考による問題解決の実践を通し
て、事象を論理的に考え整理し、製造現場の問題を解決する能力を
習得します。
 【受 講 料】9,000円
 【定  員】20名(定員になり次第締め切ります)

                《居住系》
……………………………………………………………………..
⑫【コース番号】H1111
 【日 程】平成27年10月15日(木)・22日(木)(2日間)
 【コ ー ス名】構造設計技術(木構造実践編)
 【内  容】木構造の構造設計実務が凝縮された「ヤマベの木構造」「力の流れを
よむ!」ことを基本とし、木構造の材料、接合部や耐力壁の実験値から
みる根拠、設計事例から実践的な構造設計まで「ヤマベの木構造」の
数々のノウハウを身につけます。
 【受 講 料】10,500円
 【定  員】15名(定員になり次第締め切ります)
……………………………………………………………………..
⑬【コース番号】H1811
 【日 程】平成27年10月20日(火)・21日(水)(2日間)
 【コース 名】住宅設備の省エネルギー設計技術 
 【内  容】省エネ新基準や低炭素建物認定基準など新しい動きが始まっています。
住宅の躯体 外皮の性能だけでなく一次エネルギー消費量を指標とし
て住宅の省エネ性能を評価する方向です。新しい動向や設計演習を
通して、省エネ住宅のスキルを身につけます。
 【受 講 料】12,000円
 【定  員】10名(定員になり次第締め切ります)

                《機械系》
……………………………………………………………………..
⑭【コース番号】M0612
【日 程】平成27年10月14日(水)~16日(金)(3日間)
 【コース 名】2次元ツールを活用した機械製図実践技術(製図手法編)
 【内   容】機械製図における2次元CADの活用による効率化と生産性の向上をめざ
して、図面の作図方法、効果的かつ効率的使用法について習得します。
 【受 講 料】24,500円
 【定   員】10名(定員になり次第締め切ります)
……………………………………………………………………..
⑮【コース番号】M2311
 【日 程】平成27年10月20日(火)~22日(木)(3日間)
 【コース 名】プラスチック射出成形部品設計
 【内  容】射出成形プラスチック部品における成形材料、成形不良、製品強度
および金型製作を考慮に入れた成形品の設計方法を習得します。  
 【受 講 料】15,500円
 【定  員】10名(定員になり次第締め切ります)
……………………………………………………………………..
⑯【コース番号】M3412
 【日 程】平成27年10月27日(火)・28日(水)(2日間)
 【コース 名】TIG溶接実践技術(アルミニウム合金板材編)
 【内  容】現在の習熟度を確認し、その結果に基づいてアルミニウム合金の
TIG溶接作業の各種継手の溶接を行い、自己確認を行いながら溶接
条件の確認等を行うことにより、適正なTIG溶接施工に関する技能と
実際に起こりうる品質上の問題点の把握および解決手法を習得します。
【受 講 料】15,000円
 【定  員】9名(定員になり次第締め切ります)      
 ……………………………………………………………………..
⑰【コース番号】M4311
 【日 程】平成27年10月28日(水)~30日(金)(3日間)
 【コース 名】製造現場における技術・技能の伝承法
 【内  容】生産現場におけるものづくりの技能伝承をテーマに、ベテラン作業者が
持つ能力(技能・知識・態度)を洗い出します。洗い出した能力群を
使った部下の能力評価法や作業分析手法を用いた作業手順書の作成手法
などを体験しながら習得します。
【受 講 料】25,500円
 【定  員】10名(定員になり次第締め切ります)

◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
                            
【時 間】9:15~16:00(休憩45分間含)
 【会 場】全コース、当センター(相鉄線希望ヶ丘駅から徒歩8分)となります。 
 【お申込み・お問合わせ先】
  独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構神奈川支部
  関東職業能力開発促進センター 訓練第二課
  (ポリテクセンター関東) 
  TEL:045-391-2819 FAX:045-391-9699
  
   *事前の申込みが必要となります。
   【能力開発セミナー申込方法】
    http://www3.jeed.or.jp/kanagawa/poly/seminar/nouryoku/index.html
   
   ※助成金に係る教育訓練としてご利用いただけることがあります。
    http://www.mhlw.go.jp/general/seido/josei/kyufukin/d01-1.html     

Topic 4 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  4 第50回アジア開発銀行年次総会横浜開催決定記念 特別講演会のご案内
    <横浜市文化観光局>
                             【申込締切:平成27年8月30日(日)】 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 第50回アジア開発銀行年次総会横浜開催決定記念 中尾総裁による特別講演会
を開催します。
 2017年5月に横浜で「第50回アジア開発銀行年次総会」を開催することが決定
してから初めて、アジア開発銀行の中尾武彦総裁が来浜され、ご講演いただきます。
 お誘いあわせの上、ぜひご参加ください。

・日 時  平成27年9月2日(水) 10時~11時
・会 場  横浜ベイホテル東急
       地下2階 クイーンズグランドボールルーム
      (横浜市西区みなとみらい2-3-7/
             みなとみらい線「みなとみらい駅」から徒歩約1分)
・講演者  中尾 武彦氏(アジア開発銀行総裁)
・テーマ  アジア経済の展望とアジア開発銀行の役割
・参加費  無料
・申込み  8月30日(日)までに横浜市文化観光局ホームページからお申込みく
       ださい。(先着順、定員を超えた場合はお断りさせていただくこと
       があります。)
        ○ http://www.city.yokohama.lg.jp/bunka/kancon/info/adb/

【お問合せ先】
横浜市文化観光局MICE振興課
 TEL:045-671-3409 FAX:045-663-6540
E-mail:bk-adb@city.yokohama.jp

        

<<メールマガジン一覧に戻る

ページの先頭へ