メニューを表示する

広報誌

メールマガジン

市工連ニュース180501 第400号

発行日:2018年05月01日

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

市 工 連 ニ  ュ  ー  ス (2018年5月1日発行)第400号

~ 1700社の仲間 ビジネスネットワークが広がります ~

一般社団法人 横浜市工業会連合会
http://www.y-shikouren.or.jp

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
このメールは、地域工業会・事業会 会員企業の皆様、また、ご登録いただいた皆様方
にお送りしています。配信停止、変更は、当メールにてご返信ください。

——-本日のトピックス———————————————————

1【募 集】  学校と企業の就職に関する懇談会のご案内

2【募 集】 平成30年「横浜市就職サポートセンター」
インターンシップ実習生受け入れ企業様を募集します
(従業員の採用をお考えの企業様)

3【募 集】 「よこはま市工連№78」会員専用情報交換ページのご案内(5/15まで)

4【報 告】 平成30年度「新入社員合同研修会」を開催しました!

5【報 告】 「人材確保、離職防止及びIoT活用」についてのアンケート結果について

6【報 告】 かわらばん5月号を発行しました

7 横浜市経済局からのご案内

8 その他機関からのセミナー等ご案内

——————————————————————————–

Topic 1 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【募 集】 学校と企業の就職に関する懇談会のご案内

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

高校生の就職に際しては、まずは高校側に企業をPRし、知ってもらうことが大事です。

そのため工業系高等学校、総合高校等の関係者と会員企業の採用担当者等を対象に、
公共職業安定所との共催で企業の採用情報、高校生の就職状況等を情報交換する懇
談会を開催いたします。

会員企業の皆様方には、多くの学校関係者と懇談していただけるものと考えておりま
すので、ぜひご参加ください。

参加募集については、かわらばん5月号及び市工連HPでご案内いたしております。

詳しくはこちら → http://www.y-shikouren.or.jp/wp/news/topics/4032.html

◆日 時:平成30年6月12日(火)14:00~18:00

◆会 場:神奈川中小企業センタービル14階 多目的ホール
(横浜市中区尾上町5-80)

JR根岸線「関内駅」北口  徒歩5分
横浜市営地下鉄「関内駅」  7番出口  徒歩2分
みなとみらい線「馬車道駅」3番出口  徒歩7分

◆内 容(予定):企業紹介、学校紹介、個別面談

◆参加予定校 (全:全日制、定:定時制、通:通信制)五十音順
(昨年度実績)
県立高校:磯子工業(全・定)、大楠、神奈川工業(全・定)、釜利谷、
川崎工科、商工、藤沢工科、大和東、横須賀工業、横浜桜陽、
横浜総合(定)、横浜明朋(定)
市立高校:戸塚(定)、
私立高校:秀英(通)高木学園、三浦学苑
そ の 他:産業技術短期大学校、東部総合職業技術校

◆参加申し込みの期日:平成30年5月25日(金)

※参加申込送付後、市工連ホームページから企業紹介書の様式をダウンロードして、
ご記入の上メール又はFAXで返送ください。

(企業紹介書は冊子にして企業側に送付します。期日以後の提出は、当日渡しとなります。)
様式がダウンロードできない場合はお問合わせください。
学校側の「学校紹介書」は6月初旬に送付いたします。

◎参加申込み・お問合せ先 一般社団法人 横浜市工業会連合会
〒231-0023 横浜市中区山下町2  産業貿易センタービル 2F
TEL 045-671-7051   FAX 045-671-7321
(担当 斎藤)e-mail:soumu4@y-shikouren.or.jp

Topic 2 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【募 集】 平成30年「横浜市就職サポートセンター」
インターンシップ実習生受け入れ企業様を募集します

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

従業員の採用をお考えの企業様

・募集をしても人材が集まらない
・自社をうまくアピールできない
・すぐやめてしまう

そんなお悩みを抱えていらっしゃいませんか?採用意欲のある企業様と若年者、
職場復帰に意欲のある女性との橋渡しを行う、インターンシッププログラムを
活用して採用してはいかがですか?

★インターンシップ受入れのメリット
1 意欲のある人材とインターンシップ期間(1週間程度)を通して接することで
御社に必要な人材かどうかご判断いただけます。

2 インターンシップ前に実習生に対し企業紹介の場となる「マッチング交流会」
を開催し、相互理解を深めることによりミスマッチの少ないインターンシップに
結び付けます。

3 インターンシップ中の給与、交通費、食事代、採用に関する費用は一切かか
りません。また、研修生は、全員インターンシップ保険の被保険者となりますが
企業様のご負担はありません。

★インターンシップ受入時期
第1期  5月14日~18日(集合研修) 21日~23日(企業交流会)
第2期  9月 2日~ 3日(集合研修)  4日(職場見学会)
第3期 11月 5日~ 9日(集合研修) 12日~14日(企業交流会)
第4期  1月29日~30日(集合研修) 31日(職場見学会)

★お申込み
貴社名、所在地、TEL・FAX、ご担当者様部署・役職・お名前、Eメールをご記入の
うえ、市工連担当 斎藤(e-mail:soumu4@y-shikouren.or.jp)あてお送りください。

※申込受付後、就職サポートセンターからご連絡すると共に、受入概要、職場環境
についてご記入いただく横浜市就職サポートセンター事業受入申込書をお送りいた
します。

※本事業は、株式会社パソナが横浜市より運営を受託し、横浜市工業会連合会が
体験就業受け入れ企業(インターン実習)を募集してマッチングを図ります。

★お問い合わせ:TEL:045-671-7051 担当:斎藤

Topic3━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【募 集】 「よこはま市工連№78」会員専用情報交換ページのご案内

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

平成30年7月31日発行の市工連機関誌「よこはま市工連」№78に新たに市工連
会員限定の情報交換ページを設けます。

会員様向けに情報発信を希望する会員事業者の皆様が格安で広告を出すことができ
ます。

「よこはま市工連」は、会員企業の皆様を対象とした事業についての情報提供や各
地域工業会の活動状況をお知らせすることを目的として、1月末、7月末の年2回
発行しています。

配布先は、会員約1,700社及び市内関係機関です。

№78の内容は、平成30年度市工連役員の紹介・市工連事業計画、市工連主催事業の
報告、各地域工業会会長へのインタビュー(№77からのつづき)等となっています。

1 掲載箇所   機関誌「よこはま市工連」(A4版全カラー24頁)最終頁から3頁
目に掲載

2 発行日    平成30年7月末

3 発行部数  2,200部

4 広告料金  A4 1/4サイズ 3,000円(税込)
※会員様の仕事に繋がるようにお使いいただきたく、格安に提
供します。

5 申込み    ご希望があれば担当者・石井までご一報ください。

6原稿締切日 平成30年 5月15日(火)

7原稿送付先  〒231-0023
横浜市中区山下町2番地 産業貿易センタービル2階
一般社団法人横浜市工業会連合会 担当:石井
e-mail: jigyou3@y-shikouren.or.jp
TEL: 045(671)7051   FAX: 045(671)7321

Topic4━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【報 告】 平成30年度「新入社員合同研修会」を開催しました!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今年で32回目となる当連合会主催の新入社員合同研修を4月12日(木)~13
日(金)に帆船日本丸・訓練センターで開催しました。今回は、20社、69名と
いう多くの参加をいただきました。

今年は新たな講師を迎え、社会人としての心構えやビジネスマナーなどを体を動か
しながら学びました。また、カッター訓練やマスト登り、さらには日本丸での宿泊体験
など、日本丸ならではの規律正しい団体生活を通じて、協調性や精神力などを体感
しながら養う訓練を実施しました。

なお、詳細については機関誌「よこはま市工連 NO.78」(7月末日発行)に掲載い
たします。

Topic5━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【報 告】 「人材確保、離職防止及びIoT活用」についてのアンケート結果について

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

平成30年3月、横浜市工業会連合会(市工連)では経済局とともに、市内中小企
業の皆様を対象に「人材確保、離職防止及びIoT活用」についてのアンケート調査
を実施しました。この調査はe-mailで配信し、回答を得たものです。お忙しい中、
回答くださった企業(72社)の皆様には感謝申し上げます。

アンケートの結果は市工連HPに掲載しています。
詳しくはこちらから→ http://www.y-shikouren.or.jp/wp/wp-content/uploads/5c3ea42fa8b2d3f30d2ef7c10b9c253a.pdf

アンケートの結果を受けて、経済局と市工連では、平成30年度に以下のとおり取
り組みます。

(1)人材確保について

経済局では、新たに第二新卒等の求職者を対象とした採用活動への支援として、若
者等の活用度が高い就職情報サイトへ「横浜市特集ページ」を開設し、企業が様々
な求職者へ積極的に採用情報を提供できる環境をつくります。

同特集ページへの掲載企業の募集は、6月以降を予定しています。

市工連では、ものづくり企業紹介フェアや出前講座などで、より多くの高校生や就
職希望者に中小企業の魅力を知ってもらう取組みを進めます。また高校生の確保の
ために、工業高校や総合高校などの進路担当の教諭に直接企業を知ってもらうため
の懇談会を実施します。

(2)離職防止のために

市工連では、企業の人材育成の支援のために、新入社員合同研修やフォローアップ
研修で社会人としての自覚を促す研修を実施しています。と同時に、他企業の同世
代の社員との交流の場として、充実させていきます。

また、高校生の採用を考えている事業者様は、6月12日(火)午後に開催される「学
校と企業の就職に関する懇談会」で学校の就職担当の先生方に、自社のPRをすること
をお勧めします。先生方に理解を深めていただき、コネクションをつくることでミスマッチ
のない採用に結びつくようご活用ください。

さらに、人材育成を処遇改善に結びつけるための人事評価制度について、アンケート
の中でも必要性について述べられていたことを受けて、情報提供をしていきます。

(3)IoTの活用のために

経済局では、新たに「IoT導入スタートアップ補助金」を創設し、中小企業がIoTを導
入する際に、トライアルとして簡単に少額で取りかかるための費用に対して補助しま
す(1/2補助、補助上限10万円)。

詳細はこちらから→URL:http://www.city.yokohama.lg.jp/keizai/shien/seizou/iot/iot-startup.html

IoTをどのように活用できるのかわからないが、生産性向上を図りたいとお考えの事業
者様は、横浜市経済局ものづくり支援課へご相談ください。(TEL045-671-4144)

また、IoT活用全般については、横浜企業経営支援財団(IDEC)の相談窓口もご利用く
ださい。(TEL045-225-3733)

Topic6━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【報 告】 かわらばん5月号を発行しました

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

会員情報紙「市工連かわらばん」第170号(5月号)を発行しました。
5月号には、次のような記事を掲載しています。

① 技術者育成支援事業 ~「技能検定試験」の受検手数料補助支援事業~
② 「平成30年度 学校と企業の就職に関する懇談会」 開催のお知らせ
③ 「よこはま就労支援プログラム」 インターン実習生受入れ企業募集
④ 市工連機関誌「よこはま市工連№78」 会員専用情報交換ページのご案内
⑤ 平成30年度 横浜市中小企業新技術・新製品開発促進事業(SBIR) 説明会 開催!
⑥ 平成30年工業統計調査を実施します

バックナンバーはこちらでご覧になれます。→ http://www.y-shikouren.or.jp/wp/kawaraban

Topic7━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

横浜市からのご案内

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

1 平成30年度 横浜市中小企業新技術・新製品開発促進事業(SBIR)説明会 開催!

——————————————————————————-

横浜市では、中小企業の競争力強化に向けた成長を後押しするため新技術・新製品
開発を支援する「中小企業新技術・新製品開発促進助成金」と販促活動や新事業分
野への進出を支援する「販路開拓支援事業」を活用する事業者を募集します。

対象となる事業や助成対象経費の内容、事前相談や申請方法などをご案内する説明
会を開催いたしますので、新技術・新製品の研究開発、あるいは商品・技術の販促
活動を検討されている横浜市内の中小企業の方は、是非ご参加ください。

◆事前相談実施期間(必須) 5月7日(月)~6月1日(金) 午後5時まで
※事前電話予約制

◆申請書提出期限  6月8日(金)午後5時まで <時間厳守>
※事前相談を受けた方のみご申請いただけます。

◆事業説明会 (各回同一の内容です)

◆開催日時: 平成30年5月8日(火) 14:00~15:45
平成30年5月9日(水) 10:00~11:45
平成30年5月9日(水) 14:00~15:45

◆開催会場: 横浜市開港記念会館 1階 1号室 (横浜市中区本町1-6)

◆申込方法:下記ホームページよりお申し込みください。
横浜市中小企業新技術・新製品開発促進事業(SBIR)ホームページ
http://www.city.yokohama.lg.jp/keizai/shien/sbir/

◎お問合せ先 横浜市経済局ものづくり支援課 SBIR担当
電話:045-671-2567  FAX:045-664-4867 E-mail: ke-sbir@city.yokohama.jp

——————————————————————————-

2  チームdeものづくり応援事業 募集開始

——————————————————————————-

中小企業の連携を支援するため、横浜市内の中小製造業が中心となるグループが行
う販路拡大及び新分野進出や、新製品開発のために必要な技術力向上や人材育成等
の取組にかかる経費の一部を補助します。

◆募集期間:平成30年4月23日(月)午前10時から12月28日(金)午後5時まで

◆対象期間:申請日から平成31年2月28日(木)まで

◎詳細はこちら
http://www.city.yokohama.lg.jp/keizai/shien/seizou/network/team-mono.html

◎お問合せ先
横浜市経済局ものづくり支援課 「チームdeものづくり」担当
TEL:045-671-2597 FAX:045-664-4867
E-mail:ke-group@city.yokohama.jp

——————————————————————————-

3  住工共生活動応援事業補助金 募集開始

——————————————————————————-

横浜市内の住宅と工場が隣接する地域において、相互の理解を深めるために、製造
業者が主体となり近隣住民を対象に実施する、ワークショップ・工場見学・お祭り
等のイベントに対して、その活動経費の一部を補助します。

◆募集期間:平成30年4月23日(月)午前10時から12月28日(金)午後5時まで

◆対象期間:申請日から平成31年2月28日(木)まで

◎詳細はこちら
http://www.city.yokohama.lg.jp/keizai/shien/seizou/kyousei/kyousei-mono.html

◎お問合せ先
横浜市経済局ものづくり支援課「住工共生活動応援事業」担当
TEL:045-671-2597 FAX:045-664-4867
E-mail:ke-kyousei@city.yokohama.jp

——————————————————————————-

4  5/15(火)働き方改革セミナー無料開催! 参加者募集中
「生産性向上とダイバーシティがもたらす企業の成長」

——————————————————————————-

◆日 時: 平成30年5月15日(火) 14:00 ~ 17:15

◆会 場: パシフィコ横浜 会議センター3F(301+302)

◆参加費: 無料

◆対 象: 経営者・管理職・人事担当者等

◆定 員: 200名(先着順)

◆内 容:
第1部  パネルディスカッション (参加企業の交流含む)
「生産性向上とダイバーシティがもたらす企業の成長」

第2部 講演会
「SB流働き方改革とダイバーシティの取り組みについて」

※セミナーの詳細と申込フォームはこちらから
http://www.city.yokohama.lg.jp/seisaku/danjo/toppage/20180308095526.html

(先着200名、原則として経営者・管理職・人事担当者などが対象となります)

【参考】昨年度開催の様子はこちらから
http://www.city.yokohama.lg.jp/seisaku/danjo/toppage/20171208100900.html

◎お問合せ先
横浜市政策局男女共同参画推進課
担当:西村・江森
TEL:045-671-2035  MAIL:ss-danjo@city.yokohama.jp

Topic8━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

その他機関からのセミナー等ご案内

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

1  「I・TOP横浜」ウェブサイトオープン
<(公財)横浜企業経営支援財団 >

——————————————————————————-

横浜市をはじめとする市内関連団体が中心となって取り組んでいる「I・TOP横浜」
(IoTオープンイノベーショントナーズ)は、業種や企業規模の枠組みを超えて、
IoTビジネスを目指すプレーヤーの「連携」を実践する場です。

このたび「I・TOP横浜」のウェブサイトをオープンしました。メンバー(登録無料)
になっていただくと、御社情報の掲載やニーズシーズの書き込み、公開などが可能
となります。

メンバー企業間やサイト閲覧者との交流の場として、ぜひご活用ください。詳しい
活動内容、メンバーの要件などはサイトをご参照下さい。

※(一社)横浜市工業会連合会、横浜商工会議所、(一社)神奈川県情報サービス
産業協会については、I・TOP横浜の共同発起人となっていただいておりますが、企
業個別でメンバー登録していただくと上記に記載のメリットが受けられます。

■「I・TOP横浜」ウェブサイト
https://itop.yokohama/

◎本件に関するお問合せ
「I・TOP横浜」事務局 (公財)横浜企業経営支援財団 経営支援部
技術支援担当 電話 045-225-3733

——————————————————————————-

2   【募集開始】市内中小企業の海外現地法人設立のための、
事業化可能性調査(F/S)を支援します!
海外進出支援企業募集のお知らせ
<(公財)横浜企業経営支援財団 >

——————————————————————————-

IDECは、海外拠点設立等の事業化可能性調査(F/S)調査の支援(最大75万円)を行
うため、3年以内に海外拠点設立の計画を持つ市内中小企業を募集します。

国際ビジネスに精通した専門家(横浜ビジネスエキスパート)が、国内での予備調
査と海外現地調査をサポートします。貴社が検討する海外事業の実現可能性や採算
性について、客観的な経営判断をするための調査を行い、海外進出を円滑に進めら
れるようにお手伝いします。

■詳細は、下記をご参照ください。
http://www.idec.or.jp/kaigai/whats_new/20180410095930.php

●募集期間 平成30年4月10日(火)~6月4日(月)
■お問い合わせ先
(公財)横浜企業経営支援財団 国際ビジネス支援担当
Tel:045-225-3730 E-Mail:global@idec.or.jp

——————————————————————————-

3   社会保険基礎講座、労働法入門講座、開催のご案内
<(公財)神奈川県労働福祉協会 >

——————————————————————————-

初めて労働法や社会保険を学ぶ方、基礎知識の再確認をしたい方を対象に、労務管
理上や働く上で必要な、知っておくべき労働法及び社会保険の基礎知識について、
第一線で活躍される専門家をお招きして基礎講座を開催します。講座の詳細は、ホ
ームページをご覧ください。(下記URLでご覧いただけます。)

◆ 講座名:よく分かる基本のしくみと実務!労働保険・社会保険基礎講座

◆ 日 時:平成30年6月5日(火)・7日(木)・13日(水)3日間 14:30~17:30

◆ 対 象:初めて保険事務を担当する方、社会保険の基本を学びたい方

◆講座の詳細URL: https://www.zai-roudoufukushi-kanagawa.or.jp/hoken-basic.html

◆ 講座名:基礎からよく分かる!労働法入門講座

◆ 日 時:平成30年 6月12日(火) ・14日(木)2日間  14:30~17:30

◆ 対 象:新任の人事労務担当者の方、労働法の基本を学びたい方

◆講座の詳細 URL: https://www.zai-roudoufukushi-kanagawa.or.jp/roudou-basic.html

◎ お問合せ:(公財)神奈川県労働福祉協会 TEL 045-633-5410  FAX 045-633-5412

——————————————————————————-

4   機械製図、グラフィックデザイン、生産管理他講座開催のご案内
<神奈川県立産業技術短期大学校>

——————————————————————————-
機械製図、グラフィックデザイン、生産管理他講座開催のご案内
【開講予定:平成30年7月】

「今の仕事のスキルを高めたい」「新たな技術を身につけたい」「社員のスキルア
ップをはかりたい」等のご要望にお応えするため、神奈川県立産業技術短期大学校
では、さまざまな専門分野のセミナーを開催しています。今の仕事をより充実させ
るため、また、新しい分野の仕事に取り組むため、このセミナー(在職者訓練)を
ご利用ください。

セミナーの内容等は、ホームページをご確認ください。

●ホームページ : http://www.kanagawa-cit.ac.jp/home/seminar/index.html

【セミナー名】設計ミスを防ぐ検図の着眼点と進め方

【セミナー名】3DCADを用いたインテリアのプレゼンテーションボード制作技法

【セミナー名】「QC七つ道具」手法の習得と活用法(基本編)

【セミナー名】模擬現場で学ぶ改善手法

【セミナー名】女性管理職育成&意識啓発講座

◆会 場:神奈川県立産業技術短期大学校(横浜市旭区中尾2-4-1)
相鉄二俣川駅から、徒歩18分またはバスで10分程度です。

◎お申込・お問合せ先:セミナー担当(TEL045-363-1233)まで

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

発行:一般社団法人 横浜市工業会連合会
〒231-0023 横浜市中区山下町2  産業貿易センタービル 2F
TEL 045-671-7051   FAX 045-671-7321
ホームページ: http://www.y-shikouren.or.jp

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

<<メールマガジン一覧に戻る

ページの先頭へ