メールマガジン
市工連ニュース180815 第407号
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
市 工 連 ニ ュ ー ス (2018年8月15日発行)第407号
~ 1700社の仲間 ビジネスネットワークが広がります ~
一般社団法人 横浜市工業会連合会
http://www.y-shikouren.or.jp
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
このメールは、地域工業会・事業会 会員企業の皆様、また、ご登録いただいた皆様方
にお送りしています。配信停止、変更は、当メールにてご返信ください。
——-本日のトピックス———————————————————
1【募 集】 テクニカルショウヨコハマ2019出展企業募集!
2【募 集】 横浜ものづくりゾーン出展企業募集!
3【報 告】 「 市工連共催のIoT導入活用セミナー① 」
中小企業のIoTへの取り組みについてのセミナー開催
4【募 集】 「 IoT導入支援セミナーin 横浜 開催!」
5【報 告】 施策検討会が始まりました
6【地域から】 横浜西部工業会からのお知らせ
7 横浜市経済局からのご案内
(ひきつづき中小製造業の方へ向けたアンケートにご協力お願いします)
8 その他機関からのセミナー等ご案内
——————————————————————————–
Topic1 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【募 集】 テクニカルショウヨコハマ2019出展企業募集!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
神奈川県下最大級の工業技術見本市「テクニカルショウヨコハマ2019」
今回、節目となる第40回を迎えることから、記念の講演やセミナーなどの行事を
開催するほか、「加工技術」「機器・装置・製品」「研究開発」「ビジネス支援」
の各ゾーンを基本に昨年度ご好評をいただいた「ロボット特設ゾーン」「IoT特設
ゾーン」や、「小規模企業コーナー」を設けるなど様々な工夫をこらし、技術革新、
商品開発に積極的に取り組んでいる企業の皆さまに、最新の技術・製品や研究
成果などを効果的に発信していただけるようにしています。
前回(2018)より、会場面積を従前の1.3倍(13,300㎡)とした、「テクニカル
ショウヨコハマ」は、800社・団体に出展いただくなど、新技術・新製品発信の場、
新規顧客獲得や具体的な商談の場、活発な技術交流や情報収集・交換の場とし
て、全国的に注目度も高まっています。皆様の出展をお待ちしています。
■テクニカルショウヨコハマ2019開催概要
1 開催期間 平成31年2月6日(水)~8日(金)10:00~17:00
2 会 場 パシフィコ横浜 展示ホールA・B・C
3 開催規模 会場面積 13,300㎡/出展者数800社・団体(予定)
4 来 場 者 神奈川県及び東京を中心とした中小企業経営者・幹部、
大手メーカー購買・資材、研究開発担当者等
来場者数:36,056人(昨年実績)
5 主 催 (公財)神奈川産業振興センター、(一社)横浜市工業会連合会、
神奈川県、横浜市(順不同)
詳細なご案内・お申し込みはこちらから→ http://www.tech-yokohama.jp/
「テクニカルショウヨコハマ2019」公式ホームページで受付いたします。
Topic2 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【募 集】 横浜ものづくりゾーン出展企業募集!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
横浜市では、付加価値の高いものづくりを志向し、実践する市内中小企業を応援
するスペースとして、「テクニカルショウヨコハマ」に、集団展示スペースとなる
「横浜ものづくりゾーン」を設けています。テクニカルショウヨコハマ内で最大規模
の「横浜ものづくりゾーン」への出展企業を募集します。
■横浜ものづくりゾーンとは
さらなる成長のチャンスを模索している市内中小企業等を紹介し、それぞれの企業
の成長と発展を応援するためのスペースです。
★商品・技術をアピールしたい企業がお手軽に出展できます。
★集団展示のメリットを生かし、小規模、安価に出展できます。
★展示会デビューしたい企業を応援します。
★セールスサポートスタッフが常駐し、展示会に初めて出展される方にも安心です。
※セールスサポートスタッフとは:来場者のニーズをうかがい出展者へつなげる手
助けをします。
■「横浜ものづくりゾーン」出展について
1 募集企業 20社程度(出展を契機に新たな成長を目指す、市内中小企業など)
※応募者多数の場合は抽選。ただし出展実績のない企業を優先し
ます。
2 出 展 料 ¥40,000(税込)
※搬出入実費、展示や実演に要する費用(備品レンタル料、電気
使用料、パネル製作費等)は別途負担していただきます。
3 募集締切日 平成30年9月20日(木)
4 お問合せ先 一般社団法人横浜市工業会連合会
TEL 045-671-7051
メール soumu4@y-shikouren.or.jp
詳細なご案内・お申し込みはこちらから→ http://www.y-shikouren.or.jp/wp/news/topics/3458.html
Topic3 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【報 告】 「市工連共催のIoT導入活用セミナー①」
中小企業のIoTへの取り組みについてのセミナー開催
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
横浜企業経営支援財団(IDEC)主催、市工連共催のIoT導入活用セミナー(その1)を、
「中小企業がIoTをやってみた」(日刊工業新聞社刊)の編著者である岩本晃一氏
を講師に招き、8月3日(金)に開催しました。
講師からは、
・IT技術の進歩により、IoTを用いた「カイゼン」は、飛躍的な競争力向上をもたらす
ケースが多い、
・今後、想定される大規模な変革に日本は危機感をもって取り組む必要がある
といったお話に続き、
IoTを使って生産性が向上した中小企業の導入事例の紹介、「IoTによる中堅・中小
企業の競争力強化に関する研究会」でのケーススタディの積み重ねから得られた教
訓などが紹介されました。
当日は、定員を上回る64名が参加。講演の後も熱心に質問される方が多数いらっし
ゃいました。
中小企業へのIoT導入にあたり何がネックになるのかを確認することで、IoTを導入を
考えていくうえでの参考になったのではないでしょうか。
次回の「IoTに関するセミナー」は、次の【募集】のお知らせへ・・・
Topic4 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【募 集】 「IoT導入支援セミナーin 横浜 」開催!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「IoT」により、ヒト・モノ・コトがインターネットにつながり、遠くにいても自動的に
様々な情報を入手することができるようになりました。さらにものづくりをはじめ、
様々な現場でも「IoT」の活用が進んでいます。
本セミナーは、市内中小企業の皆様を対象にIoTの基礎知識を網羅的かつ分かり
やすく解説し、ワークショップで具体的に検討いただくなど、IoT導入のきっかけとなる
ことを目的としています。なお、事例紹介では中小製造業におけるIoT活用事例をご
紹介します。
◆日時:平成30年9月20日(木)13:30~17:10(受付開始13:00)
◆会場:神奈川中小企業センタービル 14階多目的ホール(横浜市中区尾上町5-80)
◆参加費:無料(定員40人)
◆対象者:中小企業でIoTを導入したい方、もっと活用したい方、IoT導入を支援
する方等、どなたでもご参加いただけます
◆詳細・申込(申込締切:9月13日(木))
https://itop.yokohama/news/detail.php?nid=106
◎お問合せ先 横浜市経済局ものづくり支援課
電話:045-671-4144 FAX:045-664-4867 E-mail:ke-iot@city.yokohama.jp
Topic5 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【報 告】 施策検討会が始まりました
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
市工連では、平成31年度横浜市予算への要望書作成に向けて、施策検討会が始まり
ました。
8月1日(水)に開催された第1回施策検討会全体会では、市工連の政策委員・施策
検討委員、横浜市経済局および横浜企業経営支援財団(IDEC)の皆さまで、地域工
業会から提出された要望や要望のあり方について意見交換を行いました。
施策検討会は3回行い、その内容をふまえて、政策委員会に諮って要望書を作成し
ていきます。
◆平成31年度横浜市予算への市工連予算要望のスケジュール(予定)
1.施策検討会(8月、9月)
2.施策検討会での検討内容および地域工業会からの要望を取りまとめ予算要望案作成(9月末)
3.政策委員会で予算要望案を検討協議の上、要望書を作成(10月中旬)
4.横浜市長に「平成31年度横浜市予算に対する産業振興に関する要望書」を提出(10月下旬頃)
Topic6 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【地域から】 横浜西部工業会からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
横浜西部工業会では、工業会の取組みを市民の方に知ってもらうために、区役所と連
携してパネル展を開催しています。
3区(保土ヶ谷区、旭区、瀬谷区)の地域振興課に会長、副会長が働きかけ、経済局
ものづくり支援課の協力の下、瀬谷区(三ツ境相鉄ライフ)において、区主催で平成
28年、29年2回続けてパネル展(瀬谷区内参加企業20社)を開催することがで
きました。
また、昨年のアンケートの結果では、「工場について知る機会が少ない」「今まで
知らなかった『瀬谷の工業』を知った」などの多くの意見が寄せられています。
今後も引き続き瀬谷区をはじめ保土ヶ谷区、旭区に輪を広げて工業振興事業に
ご理解とご協力をお願いしていきます。
今年は、以下のとおり、「瀬谷区制50周年記念プレ・イベント」の中で、子ども
向けイベント「せやっこおしごとチャレンジ」の一環として、瀬谷の工業について
子どもたちに知ってもらうため「パネル展」を開催します。
<瀬谷区制50周年記念プレ・イベント >
せやっこおしごとチャレンジ(瀬谷区子どもアドベンチャー2018)
くわしくはこちら→ http://www.city.yokohama.lg.jp/seya/annai/tiiki/20180528170436.html
◆日時:平成30年8月17日(金) 10:00~16:00
◆会場:瀬谷区役所2階 区民ホール
◎お問合せ先 瀬谷区地域振興課 TEL:045-367-5695
Topic7 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
横浜市経済局からのご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1 「中小製造業設備投資等助成」に関するアンケートのお願い
——————————————————————————-
横浜市内で製造業を営んでいる中小企業の皆様を対象とした設備投資に関するアン
ケートのお願いです。本アンケートは、生産性向上特別措置法の施行等を踏まえ、さ
らなる生産性向上につながる設備投資の促進と市内経済の発展を後押しすることを目
的として、「中小製造業設備投資等助成」の今後の制度改善に活用させていただきま
す。
お手数ですが、ご協力をお願いいたします。
◆アンケート実施期間 8月6日(月)~8月24日(金)
◆アンケートの入力はこちら
https://www.e-shinsei.city.yokohama.lg.jp/yokohama/uketsuke/dform.do?acs=setsubichosa
◎問合せ先
横浜市経済局ものづくり支援課 設備投資等助成金担当
電話:045-671-2597 FAX :045-664-4867
E-mail:ke-yci@city.yokohama.jp
——————————————————————————-
2 横浜ガジェットまつり2018 出展者募集のお知らせ(締切迫る!)
——————————————————————————-
【出展者募集】「横浜ガジェットまつり2018」
~ロボット、VR、ドローン、メカ、アプリ … 試作品も大歓迎~
富士ゼロックスと横浜市経済局は、第4回「横浜ガジェットまつり2018」を開催します。
出展者募集のお知らせです。
今年はコラボレーション企画として会場内で神奈川県高校生コマ大戦が実施されま
す。県内の工業系高校の学生約30チームが熱戦を繰り広げます!
横浜市内外を問わず企業はもちろん、エンジニアの方、学生さんも大歓迎。
想像力を刺激する楽しいガジェット、アイテムの出展をお待ちしています!
◆開催日時:平成30年11月9日(金) 17時~20時/10日(土)11時~16時
◆会場:富士ゼロックス R&Dスクエア/横浜三井ビル1階他
◆出展料/入場料:無料
◆出展方法:公式ホームページ出展応募受付フォームよりご登録ください。
◆受付期限:8月20日 月曜日 10:00
出展受付(公式ホームページ)はこちら→ http://gadget2018.jimdofree.com/
出展規約については、出展応募受付のページにリンクがございます。ご一読くださ
い。また、出展申し込みの数が多い場合は、事務局で選考を行います。
※出展物は原則自由ですが、販売を目的としたイベントではないため、商談および
物品の販売など営利目的の活動はご遠慮ください。
◎お問合せ先:横浜市経済局新産業創造課(ke-shinsangyo@city.yokohama.jp)
——————————————————————————-
3 ものづくり補助金の2次公募が開始されました。
「先端設備等導入計画」の認定を受けると採択における加点の対象となります。
——————————————————————————-
平成30年8月3日(金)より中小企業庁による「ものづくり・商業・サービス経営
力向上支援補助金(以下、ものづくり補助金)」の2次公募が開始されました。
申込詳細は中小企業庁のホームページをご覧ください。
URL http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/sapoin/2018/180803mono.htm
横浜市内に所在する事業所へ設備を導入する場合は、先端設備等導入計画(以下、
導入計画)を策定し、本市の認定を受けることで、ものづくり補助金の採択におい
て加点を受けることができます。さらに、導入計画の認定を受けることで、以下の
支援を受けることができます。
★中小企業者が受けられる主な支援
・新規設備投資に係る固定資産税(償却資産)が3年間ゼロになります!
・制度融資「経営力サポート資金」をご利用いただけます!
・国の補助金の優先採択を受けることができます!
■導入計画の申込先:申込詳細につきましては、横浜市経済局HPをご覧ください。
URL http://www.city.yokohama.lg.jp/keizai/tokubetsu-sochi/
◎お問合せ先
神奈川県中小企業団体中央会(ものづくり補助金について) TEL:045-263-9371
経済局ものづくり支援課(導入計画の認定について) TEL:045-671-2597
Topic8 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
その他機関からのセミナー等ご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━-
1 障害者雇用のための企業交流会「はじめの一歩」(横浜地域①)
< 神奈川県産業労働局 >
——————————————————————————-
主に障がい者雇用が初めての中小企業の皆様を対象に、企業交流会を開催します。
障害者が実際に働く雇用現場の見学や、現場で働くご本人のお話、ご本人を囲んだ
グループトークを通して、普段はなかなか聞けない事柄を自由に聞くことができます。
まずはお気軽にご参加ください。
◆日時:平成30年9月12日(水) 13:00~17:00(開場12:30)
◆会場:横浜市立大学金沢八景キャンパスYCUスクエア(8号館)ピオニーホール
(横浜市金沢区瀬戸22-1)
◆対象:障害者雇用を検討している企業の皆様
◆費用:無料
◆定員:30人
◆締切:定員になり次第終了
◎詳細・お申込みはこちら
→ http://www.pref.kanagawa.jp/docs/hz2/hajimenoippo/h30-3.html
◎お問合せ先
神奈川県 産業労働局 労働部 雇用対策課 障害者雇用促進グループ
電話:045-210-5871 FAX:045-201-6952
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
発行:一般社団法人 横浜市工業会連合会
〒231-0023 横浜市中区山下町2 産業貿易センタービル 2F
TEL 045-671-7051 FAX 045-671-7321
ホームページ: http://www.y-shikouren.or.jp
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★