メールマガジン
市工連ニュース210802 第475号
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
市 工 連 ニ ュ ー ス (2021年8月2日発行)第475号
~ 1,600社の仲間 ビジネスネットワークが広がります ~
一般社団法人 横浜市工業会連合会
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
このメールは、地域工業会・事業会 会員企業の皆様、また、ご登録いただいた皆様方
にお送りしています。配信停止、変更は、当メールにてご返信ください。
—–本日のトピックス———————————————————
1【募 集】第38回すぐれたアイディア提案者の推薦のお願い【市工連会員限定】
2【情報提供】障害者の雇用を考えている企業の皆様へ
~働きやすい職場の創出や企業価値の向上にむけて
3【報 告】 横浜市予算への要望を検討する「施策検討会」が始まりました
4【青経会からのお知らせ】YouTubeに「青経会ちゃんねる」を立ち上げました!
5 横浜市からのご案内
6 その他機関からのセミナー等ご案内
——————————————————————————–
Topic1 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【募 集】第38回すぐれたアイディア提案者の推薦のお願い【市工連会員限定】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
横浜市工業会連合会では、技術開発、生産性の向上、販売促進及び経費節減等に寄
与した「すぐれたアイディア」を提案し、企業の発展に貢献した従業員を広く顕彰
して、勤労意欲の高揚と企業振興の一助としています。
昨年度は、4企業から5名の方の推薦をいただき、いずれも意欲的な内容で、全員を
表彰することに決定しました。
表彰にふさわしい方は多くいらっしゃると思いますので、従業員の皆さまのモチベ
ーションアップのためにご活用ください。
1 推薦書様式:
市工連ホームページ( http://www.y-shikouren.or.jp/ )の「最新情報」からダウン
ロードしてください。
2 表彰の対象 :
次に該当し、会員企業が推薦した従業員
・従業員が提案したアイディア及び改善事例であり、既に実施した結果、相当な効果
実績があがっている。
3 推薦書送付先・お問合せ先
一般社団法人横浜市工業会連合会
(〒231-0023 横浜市中区山下町2番地 産業貿易センタービル2F)
TEL:045-671-7051/FAX:045-671-7321/e-mail:soumu7@y-shikouren.or.jp
4 推薦締切日:10月末日
5 表彰:新年賀詞交歓会の当日行い、被表彰者には、表彰状と記念品を贈ります。
Topic 2 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【情報提供】障害者の雇用を考えている企業の皆様へ
~働きやすい職場の創出や企業価値の向上にむけて
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
市工連では、中小企業の皆様の人材確保支援として、多様な人材の活用に関する情
報提供をしています。
今回は、障害者の雇用によって、労働力不足の解消や職場環境を見直すきっかけを
考えている企業の皆様への情報提供です。
横浜市では障害者の就労・雇用の促進のため、様々な関係機関と協力して次のよう
な取組みを行っています。
①障害者雇用を検討している企業と就労支援機関等とのコーディネート
パンフレットはこちら
→ https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/fukushi-kaigo/fukushi/annai/shuro/hamarai.html
②軽作業や商品の販売を通じた、障害者の社会参加の促進
パンフレットはこちら
→ https://www.yokohama-juchuu.jp/
③その他障害者の就労支援に関すること
市工連の会員企業でも、障害者雇用に積極的に取り組んでいます。
その他、いろいろな取組み事例がありますので、直接お問合せください。
【お問合せ先】
横浜市健康福祉局障害自立支援課就労支援係
℡:045-671-3992 Email:kf-syuurou@city.yokohama.jp
Topic 3 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【報 告】 横浜市予算への要望を検討する「施策検討会」が始まりました
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
市工連では、令和4年度横浜市予算への要望書作成に向けて、施策検討会が始まりま
した。
7月21日(水)に開催された第1回施策検討会全体会は、産貿ホールマリネリアで感染
予防対策をとって行いました。
検討会では、市工連の政策委員・施策検討委員、横浜市経済局および横浜企業経営
支援財団(IDEC)の皆さまで、要望書提出までのスケジュールや令和3年度に提出
した要望書に対する回答の確認を行いました。
今後、施策検討会は2回行い、そこで出た意見も含め、要望(案)としてまとめ、政
策委員会に諮って要望書を作成していきます。
◆令和4年度横浜市予算への市工連予算要望のスケジュール(これからの予定)
1 施策検討会(8月に2回)
2 予算要望(案)作成(9月)
3 政策委員会で予算要望(案)を検討協議の上、要望書を作成(9月)
4 横浜市長に「令和4年度横浜市予算に対する産業振興に関する要望書」を提出(10月)
Topic4 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【青経会からのお知らせ】YouTubeに「青経会ちゃんねる」を立ち上げました!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
市工連では、会員企業の若手経営者の有志の皆さんが横浜青年経営者会を運営して
います。
横浜青年経営者会では今回、初の試みとして、YouTubeに「青経会ちゃんねる」を
立ち上げました!
第一回目の配信として藤澤青経会会長が立ち上げへの想いを語っております。
ぜひ、ご視聴ください。
▼「青経会ちゃんねる」
Topic5 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
横浜市からのご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1 横浜市経済局健康経営支援拠点【新横浜ウエルネスセンター】
健康経営オンラインセミナー
< 横浜市経済局 >
———————————————————————–
近年「働きながらがんを治療する人たち」が職場に増えてきています。
第一部では、「病気と就労 ~がん~」と題して、この分野のスペシャリストであ
る東海大学医学部教授・立道昌幸先生に健康経営における職場での対応のあり方な
どをお話しいただきます。
また、第二部は、「横浜健康経営認証」制度を推進している横浜市から現在応募期
間中の横浜健康経営認証の概要及び応募用紙の記載方法についてわかりやすく説明
いたします。
◆日時: 8月27日(金)15:00~16:45
◆講師: 第一部 東海大学医学部教授 立道昌幸先生
第二部 横浜市健康福祉局
◆開催形式:オンライン配信(Zoom)
◆費用:無料
◆申込期限:8月24日(火)
◎申込方法:下記「新横浜ウエルネスセンター」ホームページ よりお申し込みくだ
さい。
https://www.shinyoko-wellness.com/past/seminar_20210827.html
◎お問合せ先:新横浜ウエルネスセンター(バイオコミュニケーションズ株式会社)
TEL 045-470-8001
Mail ask@ii-bio.com
———————————————————————–
2 募集期間を延長しました!
「事業継続・展開支援補助金(設備投資支援型)」
< 横浜市経済局 >
———————————————————————–
事業継続のための業種転換や事業新設、新しいビジネススタイルの導入など、中小
企業の皆様の新しい事業展開に資する設備投資を補助します。
◆補助率・補助限度額
補助率:対象設備の2/3、補助限度額:30万円(法人)15万円(個人事業主)
◆主な補助対象者
・横浜市内に事業所がある中小企業者であって、申請時点で創業から12か月を経過
している者
・令和2年度「新しい生活様式」対応支援事業補助金の交付を受けていない者
◆応募締切:令和3年8月31日(火)17時まで
※申請には事前エントリーが必要ですのでご注意ください。
※募集数350件程度に達し次第、締め切りとなります。
◆主な補助対象設備
・新事業展開(新しいビジネススタイルへの転換等)に対する設備投資
・事前エントリーの確定日以降に契約した設備
・市内に住所を置く事業所から購入した設備
◎詳細・申込みはこちら
https://www.city.yokohama.lg.jp/business/kigyoshien/keieishien/tenkai/setsubi.html
◎お問合せ先
事業継続・展開支援補助金(設備投資支援型)コールセンター
TEL:045-211-4493 受付時間 9時~17時(土日祝日を除く)
Topic 6 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
その他機関からのセミナー等ご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━-
1 日本公認会計士協会神奈川県会主催の令和3年度事業承継セミナーのご案内
< 横浜市信用保証協会 >
—————————————————————————
日本公認会計士協会神奈川県会が主催の「ポストコロナを見据えた会社の継ぎ方、
継がせ方」と題した業承継セミナーを開催します。
開催概要
◆日 時:令和3年9月1日(水)14:00~17:00(受付13:30~)
◆場 所:日本公認会計士協会神奈川県会 研修室
(横浜市中区太田町2-23横浜メディア・ビジネスセンター6F)
◆内 容:事業承継の基礎知識、事業承継時の注意点、計画的な事業承継の
進め方、公的支援施策の紹介
◆対 象:横浜市内の中小企業経営者(経営コンサルタントはご遠慮ください)
◆定 員:会場30名 WEB参加300名
◆参 加 費:無料
◆主 催:日本公認会計士協会神奈川県会
◆共 催:横浜市信用保証協会、横浜信用金庫
◎申込方法:下記HPのWEB用申込フォームまたはFAXによる事前申込
日本公認会計士協会 神奈川県会HP→ https://www.jicpa-kanagawa.jp/
◎詳細
https://www.jicpa-kanagawa.jp/wp-content/uploads/2021/07/p-corona20210901.pdf
◎お問合せ先
日本公認会計士協会神奈川県会 事務局
TEL:045-681-7151 FAX:045-661-0519
HP:https://www.jicpa-kanagawa.jp
—————————————————————————
2 機械加工、機械製図、マーケティング、講座開催のご案内【開講予定:10月】
<神奈川県立産業技術短期大学校>
——————————————————————————-
「今の仕事のスキルを高めたい」「新たな技術を身につけたい」「社員のスキルア
ップをはかりたい」等のご要望にお応えするため、神奈川県立産業技術短期大学校
では、さまざまな専門分野のセミナーを開催しています。
今の仕事をより充実させるため、また、新しい分野の仕事に取り組むため、このセ
ミナー(在職者訓練)をご利用ください。
10月に開催予定のセミナーを一部ご紹介します。
その他のセミナーや詳しい内容等は、ホームページをご確認ください。
【セミナー名】フライス盤による切削の理論と実際
【セミナー名】若手技術者のためのNC旋盤の活用方法
【セミナー名】若手技術者のための部品設計講座
【セミナー名】現状打破のためのマーケティング講座
◆会 場:神奈川県立産業技術短期大学校(横浜市旭区中尾2-4-1)
相鉄線二俣川駅から、徒歩18分またはバスで10分程度です。
◎お申込・お問合せ先:セミナー担当(TEL045-363-1233)まで
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
発行:一般社団法人 横浜市工業会連合会
〒231-0023 横浜市中区山下町2 産業貿易センタービル 2F
TEL 045-671-7051 FAX 045-671-7321
ホームページ: http://www.y-shikouren.or.jp
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★