メニューを表示する

広報誌

メールマガジン

市工連ニュース210816  第476号

発行日:2021年08月16日

 

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

 

市 工 連 ニ  ュ  ー  ス (2021年8月16日発行)第476号

 

~ 1,600社の仲間 ビジネスネットワークが広がります ~

 

一般社団法人 横浜市工業会連合会

http://www.y-shikouren.or.jp

 

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

このメールは、地域工業会・事業会 会員企業の皆様、また、ご登録いただいた皆様方

にお送りしています。配信停止、変更は、当メールにてご返信ください。

 

—–本日のトピックス———————————————————

 

1【募 集】 第43回工業技術見本市「テクニカルショウヨコハマ2022」出展企業募集!

 

2【募 集】 横浜ものづくりゾーン出展企業募集!

 

3【募 集】「オール神奈川・受発注商談会2021」発注企業を募集しています!

 

4【報 告】 第2回施策検討会のグループミーティングが行われました

 

5【会員限定】福利厚生事業(市工連会員対象)

横浜・八景島シーパラダイス「秋の感謝月間特別プラン」のお知らせ

 

6 横浜市からのご案内

 

7 その他機関からのセミナー等ご案内

 

——————————————————————————–

 

Topic1  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

【募 集】第43回工業技術見本市「テクニカルショウヨコハマ2022」出展企業募集!

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

第43回工業技術見本市「テクニカルショウヨコハマ2022」は、首都圏最大級の工業

技術見本市です。

 

今回は、リアル展示とオンライン展示を組み合わせたハイブリッド型で開催。

出展者の情報発信力を強化します。

 

自社PR、製品紹介、新規開拓、マーケティングの絶好の場として、ビジネスチャ

ンスの創出が期待できます。

 

ぜひ「テクニカルショウヨコハマ2022」にご出展ください。

 

■テクニカルショウヨコハマ2022開催概要

 

1 開催期間 令和4年2月2日(水)~4日(金)10:00~17:00【リアル展示】

令和4年2月2日(水)~10日(木)【オンライン展示】

 

2 会   場 パシフィコ横浜 展示ホールA・B・C

 

 

3 開催規模 出展者数600社・団体(予定)/550小間(予定)【リアル展示】

 

4 募集締切 令和3年10月15日(金)

※締め切り前でも、予定小間数に達した場合出展申し込みを

お断りすることがあります。

 

5 出 展 料 スタンダードブース      165,000円

スペースブース        132,000円

出展者PRページ(オンライン)  33,000円

※いずれも神奈川県内に事業所を有する企業の場合

 

6 主  催 (公財)神奈川産業振興センター、(一社)横浜市工業会連合会、

神奈川県、横浜市(順不同)

 

 

詳細なご案内・お申込みはこちら

https://www.kipc.or.jp/topics/information/techyoko2022entry/

 

 

Topic2  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

【募 集】横浜ものづくりゾーン出展企業募集!

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

「テクニカルショウヨコハマ2022」では、付加価値の高いものづくりを志向し、実

践する市内中小企業を応援するスペース「横浜ものづくりゾーン」の出展企業を募

集します。

 

 

■出展のメリット

通常の出展より安価に出展できます。セールスサポートスタッフも常駐し展示会に

初めて出展される方にも安心です。

(※セールスサポートスタッフとは:来場者のニーズをうかがい出展者へつなげる

手助けをします。)

 

 

■「横浜ものづくりゾーン」出展について

 

1 開催期間  令和4年2月2日(水)~4日(金) 10:00~17:00 【リアル展示】

令和4年2月2日(水)~10日(木) 【オンライン展示】

 

2 会  場  パシフィコ横浜 展示ホールA・B・C (会場面積13,300㎡)

 

3 募集企業  10社程度(出展を契機に新たな成長を目指す、市内中小企業など)

※応募者多数の場合は抽選。ただし出展実績のない企業を優先します。

 

4 出 展 料  50,000円(税込) (オンライン展示も含む)

※他のゾーンの出展規模とは異なります。

※搬出入実費、展示に実演に要する費用、備品レンタル料、

電気使用料・パネル、製作費等は別途負担していただきます。

 

5 募集締切日 令和3年9月30日(木)

 

6 お問合せ  TEL 045-671-7051

 

7 申 込 先  一般社団法人横浜市工業会連合会  斎藤

メール soumu4@y-shikouren.or.jp

 

詳細ご案内、申込書はこちら http://www.y-shikouren.or.jp/wp/news/topics/6129.html

 

 

Topic3  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

【募 集】「オール神奈川・受発注商談会2021」発注企業を募集しています!

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

この機会に、未来のビジネスパートナーを探してみませんか?(主に製造業)

自社PRに対して前向きな企業、オンライン商談デビューを検討したい企業の

ご参加をぜひともお待ちしております!!

 

 

1 商談実施期間:令和3年10月18日(月)~10月22日(金)

 

2 参加条件:オンライン会議による商談が対応可能な企業

<パソコンの利用環境>

対応OS:WindowsまたはMacOSがインストールされたパソコン

機器:Webカメラ、マイク、ヘッドフォン(いずれもパソコンに内蔵

されている場合は不要)

 

3 商談方法:事務局が用意したWeb上のプラットフォームに登録した受注企業が、

商談を希望する企業へ通知。相手方の承認により商談期間中にプラ

ットフォーム上で商談を実施します。

 

4 参加費:無料

5 募集期間:発注企業 令和3年8月2日(月)~8月27日(金)

 

6 主 催: (公財)神奈川産業振興センター

 

 

詳細ご案内 → https://www.kipc.or.jp/topics/seminar-event/allkanagawa2021/

 

 

Topic 4  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

【報 告】 第2回施策検討会のグループミーティングが行われました

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

8月4日(水)・5日(木)に第2回施策検討会のグループミーティングが産貿センター

小展示室にて開かれました。施策検討委員の皆さんに2グループに分かれていただき、

少人数で予算要望について意見交換が行われました。

 

第3回施策検討会では、出た意見をまとめたものを確認していただき、予算要望(原案)

に反映させていきます。

 

Topic 5 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

【会員限定】福利厚生事業(市工連会員対象)

横浜・八景島シーパラダイス「秋の感謝月間特別プラン」のお知らせ

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

地域工業会・事業会 会員企業のみなさまには年間を通じて割引利用いただける

「横浜・八景島シーパラダイス」ですが、今回は期間限定特別料金でご利用いただ

ける「秋の感謝月間特別プラン」のご案内です。

 

通常の割引料金よりお得な割引価格が設定されておりますので、この機会に是非ご

利用ください。

 

※7月10日(土)水族館「うみファーム」がリニューアルオープンしました!

 

  • 実施期間:令和3年9月1日(水)~令和3年10月31日(日)

※特別プランの掲載は9月1日からになります。

 

◎施設割引利用方法:

市工連ホームページ内のバナー「市工連会員限定 福利厚生事業」→ 「その他」

の「秋の感謝月間特別プラン」から施設利用割引券を印刷しご持参の上、チケッ

ト売場にてチケットをご購入ください。

 

 

 

※7/10(土)~9/30(木)の期間は混雑緩和のため対象日にご来島の方は

「日時指定券」または、当日券のご購入の際に「WEB整理券」が必要となります。

 

※9/1(水)~9/30(木)までの平日(9/24(金)除く)はWEB整理券対象外(取得不要)となります。

日時指定券とWEB整理券のご案内

http://www.seaparadise.co.jp/web_reserve_2021summer/

 

※混雑状況により、日時指定券・WEB整理券の対象日が追加となる場合がございます。

対象日が追加された場合はホームページにてご案内いたします。

 

※ご利用前に必ず下記ホームページをご確認ください。

 

横浜・八景島シーパラダイス

詳しくはこちら→ http://www.seaparadise.co.jp/index.html

 

 

Topic6 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

横浜市からのご案内

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

1【募集期間の延長は8月31日〆切!】

「事業継続・展開支援補助金(設備投資支援型)」

 

< 横浜市経済局  >

———————————————————————–

 

事業継続のための業種転換や事業新設、新しいビジネススタイルの導入など、中小

企業の皆様の新しい事業展開に資する設備投資を補助します。

 

◆補助率・補助限度額

補助率:対象設備の2/3、補助限度額:30万円(法人)15万円(個人事業主)

 

◆主な補助対象者

・横浜市内に事業所がある中小企業者であって、申請時点で創業から12か月を経過

している者

 

・令和2年度「新しい生活様式」対応支援事業補助金の交付を受けていない者

 

◆応募締切:令和3年8月31日(火)17時まで

※申請には事前エントリーが必要ですのでご注意ください。

 

※募集数350件程度に達し次第、締め切りとなります。

 

◆主な補助対象設備

・新事業展開(新しいビジネススタイルへの転換等)に対する設備投資

・事前エントリーの確定日以降に契約した設備

・市内に住所を置く事業所から購入した設備

 

◎詳細・申込みはこちら

https://www.city.yokohama.lg.jp/business/kigyoshien/keieishien/tenkai/setsubi.html

 

◎お問合せ先

事業継続・展開支援補助金(設備投資支援型)コールセンター

TEL:045-211-4493 受付時間 9時~17時(土日祝日を除く)

 

 

———————————————————————–

 

2 災害・感染症に負けない強い企業へ

「事業継続力強化計画」策定セミナーのご案内

 

< 横浜市経済局  >

———————————————————————–

 

大地震や台風、新型コロナウイルスなどの災害・感染症の発生時、事業を継続する

ための備えは万全ですか?

 

横浜市では、災害・感染症に備えた初動対応や事前対策等を策定する「事業継続力

強化計画」の策定支援を進めています。また、「事業継続力強化計画」は、国の認

定を受けることで、次のようなメリットが得られます。

 

◎防災・減災・感染症対策設備(止水板、サーモグラフィ装置等)への税制優遇

◎補助金の優遇措置 など

 

このたび、三井住友海上火災保険株式会社様のご協力のもと、「事業継続力強化計

画」をその場で作成できる講座を開催します!

 

◆日時: 令和3年9月6日(月) 14:00~17:00

 

◆会場: 横浜情報文化センター 11階 IDEC横浜 (横浜市中区日本大通11)

 

◆講師: MS&ADインターリスク総研株式会社

 

◆内容: 認定制度の説明、事業継続力強化計画策定の演習(実際に計画書を作成)

 

◆対象: 横浜市内の中小企業・個人事業主の皆様

 

◆参加費:無料

 

◆申込締切:令和3年8月31日(火)※定員(15名)に達し次第、申込締切

 

◎詳細・お申込み:以下の横浜市HPをご覧ください。

https://www.city.yokohama.lg.jp/business/kigyoshien/keieishien/20200914085309983.html

 

◎お問合せ先: 横浜市経済局経営・創業支援課 TEL:045-671-4236

 

 

Topic 7 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

その他機関からのセミナー等ご案内

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━-

 

1 【8/30(月)開催】米国企業紹介オンラインセミナー(3)

「米国のドローンデータ処理企業」~Paper Airplane~

 

< 公益財団法人横浜企業経営支援財団 >

—————————————————————————

 

横浜市とIDEC横浜は、横浜市内に進出した外資系企業等と地元横浜企業の交流機

会として、セミナーやHPでの情報提供などを行っています。

 

今回、「米国企業紹介オンラインセミナー」として、ドローンデータ処理企業で

あるPaper Airplaneをご紹介します。

 

同社は電力、ガス、パイプライン、農業等の幅広い領域でセンサーを利用し、

データ処理し、独自のアルゴリズムを駆使し、データを分析・予測します。

 

処理後の成果物には資産の状態を評価する管理レポートが含まれるため、顧客は

適切な投資計画等を実現できます。セミナー当日は米国でのパイプラインのケー

ススタディの他、日本企業との連携事例などをご紹介します。

 

ぜひご参加ください。

 

◆日時:令和3年8月30日(月)  15:00~16:00

 

◆開催方法:Zoom

 

◆内容: (1)無人飛行機システムの市場動向

(2)米国でのパイプライン顧客のケーススタディ等

※ https://www.pprair.com/

 

◆参加費:無料

 

◎お申込み・詳細はこちら

https://www.idec.or.jp/event/seminar_info.html?id=1318

 

◎お問合せ先

横浜企業経営支援財団 国際ビジネス支援担当

TEL:045-225-3730 E-mail:global@idec.or.jp

 

 

—————————————————————————

 

2【8/25(水)開催】ランチタイムセミナー

45分でマスター! 外国人採用時における企業側の法的留意点とトラブル事例など

 

< 東京圏雇用労働相談センター >

——————————————————————————-

 

横浜市内のベンチャー・中小企業向けに、人事労務に関するランチタイムセミナー

を開催します。

 

ランチタイムに手軽に労務を学べるようオンライン配信とし、今月のテーマ「外国

人採用」にあわせてTECC相談員(弁護士)がお話しします。労働力不足に加え、高

度人材の活用や企業の国際競争力の強化等により、活発化している外国人採用につ

いて学びましょう。

 

◆日時:令和3年8月25日(水)12:00~12:45

 

◆内容:

・外国人採用における法的留意点(出入国管理及び難民認定法概要)

・トラブル事例と発生原因

・採用時の確認事項

 

◆講師:東京圏雇用労働相談センター 相談員/弁護士 森 仁人氏

 

◆費用:無料(オンライン開催:Zoom)

 

◎お申込・詳細はこちら:https://t-ecc.jp/seminar_info/#seminar-1747

 

◎お問合わせ先

東京圏雇用労働相談センター(TECC)

電話:03-5542-1950  E-mail:tecc@pasona.co.jp

 

 

—————————————————————————

 

3 スキルアップセミナーのご案内

 

< 神奈川県立東部総合職業技術校 >

—————————————————————————

 

かなテクカレッジ東部(東部総合職業技術校)では、主に中小企業等に在職中の方

を対象として、企業における技術・技能の継承や向上、企業で働く皆様のキャリア

形成を支援する「スキルアップセミナー(在職者訓練)」を開催しています。

 

【メニュー型セミナーの開催例】※8~10月に開催予定講座のうちの3講座

 

①機械CAD基礎(3次元CAD編):10/10(日),17(日),24(日),31(日)【日曜開催】

(応募締切 9 / 6(月)受講料4,000円)

 

②機械CAD応用(3次元CAD編):11/21(日),28(日)【日曜開催】

(応募締切 10/ 18(月)受講料2,000円)

 

③ 第二種電気工事士試験(技能)模擬講習:11/18(木),19(金)

(応募締切 10/ 14(木)受講料2,000円)

 

▼ 詳細は当校セミナーHPへ

https://www.pref.kanagawa.jp/docs/j3c/seminar/index.html

 

◎相談・お問合せ先

神奈川県立東部総合職業技術校 セミナー担当

電話 045-504-3101

 

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 

発行:一般社団法人 横浜市工業会連合会

〒231-0023 横浜市中区山下町2  産業貿易センタービル 2F

TEL 045-671-7051   FAX 045-671-7321

ホームページ: http://www.y-shikouren.or.jp

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 

 

 

 

 

<<メールマガジン一覧に戻る

ページの先頭へ