メニューを表示する

広報誌

メールマガジン

市工連ニュース211101  第482号

発行日:2021年11月01日

 

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

 

市 工 連 ニ  ュ  ー  ス (2021年11月1日発行)第482号

 

~ 1,600社の仲間 ビジネスネットワークが広がります ~

 

一般社団法人 横浜市工業会連合会

http://www.y-shikouren.or.jp

 

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

このメールは、地域工業会・事業会 会員企業の皆様、また、ご登録いただいた皆様方

にお送りしています。配信停止、変更は、当メールにてご返信ください。

 

—–本日のトピックス———————————————————

 

1【募 集】「新入社員等フォローアップ研修会」のお知らせ

 

2【募 集】 技術者育成支援事業(市工連会員対象)

~「技能検定試験」の受検手数料等を補助します~

今年は対象範囲を拡大しています!!  申請受付中!!

 

3【募 集】「よこはま市工連」№85

~会員限定の「会員情報交換欄」をお使いください!

 

4【募 集】  受・発注商談会 in テクニカルショウヨコハマ2022

受注企業募集のお知らせ ( 11/8 受付開始 )

 

5【報 告】 横浜市へ予算要望書を提出しました

 

6【情報提供】外国人を雇用している企業の皆様へ

企業で働く外国人向けの日本語教室のお知らせ

 

7 その他機関からのセミナー等ご案内

 

——————————————————————————–

Topic 1 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

【募 集】 「新入社員等フォローアップ研修会」のお知らせ

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

今年度も、新入社員等フォローアップ研修を開催いたします。

 

今年度入社された新入社員をはじめ、中途採用で入社された方など、入社2年までの

若手社員の方を対象に、自分を振り返るとともに、さらに良い仕事をするための仕

事のやり方や心構えを学んでいただきます。

 

 

1 日 時:令和4年2月22日(火)9:00~16:30(グループ討議・ロールプレイ)

16:30~17:30(交流会)

 

2 会 場:横浜産貿ホール1F 小展示室(みなとみらい線「日本大通り駅」徒歩5分)

 

3 講 師:佐々木 富美子氏(㈱パワー・アイ 代表取締役)

4 対象者:今年入社の新入社員及び入社2年までの若手社員

 

5 参加費:10,000円(昼食お弁当・交流会費含む)

 

6 定 員:20名

 

7 詳細・お申し込みはこちら→  http://www.y-shikouren.or.jp/wp/news/topics/6340.html

※参加申込書をご記入の上FAXでお申し込みください。

 

8  お問い合せ:(一社)横浜市工業会連合会(担当)斎藤

TEL045-671-7051 FAX045-671-7321

 

 

Topic2  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

【募 集】 技術者育成支援事業(市工連会員対象)

~「技能検定試験」の受検手数料等を補助します~

今年は対象範囲を拡大しています!!  申請受付中!!

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

国家検定制度による「技能士」は、高い技能を有することが認められた資格です。

「技能士」がいることで、企業の高い技術力の証明となり、顧客からの信頼を得ら

れます。

また、生産性も向上し、製品の品質維持に役立つなど企業にとっても多くのメリッ

トがあります。

 

このため、市工連では「技能士」となるための、技能検定の受検費用等を負担した

市工連会員企業に対し、受検手数料等を補助します。

 

令和3年度は、対象範囲を拡大しています。

ぜひご利用ください!

 

申請書の提出をもって先着順で受け付けます。FAX送付可、後日原本をご送付ください。

予算の上限に達した時点で募集を締め切ります。

 

詳細についてはこちら→ http://www.y-shikouren.or.jp/wp/news/topics/6244.html

 

 

Topic 3  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

【募 集】「よこはま市工連」№85

~会員限定の「会員情報交換欄」をお使いください!

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

令和4年1月31日発行の機関誌「よこはま市工連」№85に市工連会員限定の情報交換

欄を設けます。

 

情報発信を希望する会員事業者の皆様が格安で広告を出すことができます。

 

「よこはま市工連」は、1月末、7月末の年2回発行し、配布先は、会員約1,600社及び

市内関係機関です。

 

№85の内容は、新年ご挨拶(榎本会長と山中市長)、令和3年の市工連行事報告、地域

工業会の紹介等となっています。

 

 

1 掲載箇所   機関誌「よこはま市工連」(A4版カラー20ページ)7、15ページに掲載予定

 

2 発行日    令和4年1月末

 

3 発行部数  2,200部

 

4 広告料金  A4 1/4サイズ 3,000円(税込)

※会員様の仕事に繋がるようにお使いいただきたく、格安に提

供します。

 

5 申込み    ご希望があれば担当者・植松までご一報ください。

e-mail: jigyou3@y-shikouren.or.jp

TEL: 045(671)7051   FAX: 045(671)7321

 

6原稿締切日 令和3年12月6日(月)

 

 

Topic 4 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

【募 集】  受・発注商談会 in テクニカルショウヨコハマ2022

受注企業募集のお知らせ ( 11/8 受付開始 )

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

令和4年2月2日(水)から開催される、「テクニカルショウヨコハマ2022」のイベ

ントの一つとして、リアル(対面式)の「受・発注商談会」を開催いたします。

 

当日は、会場となるパシフィコ横浜の「新型コロナウイルス感染症予防対策ガイ

ドライン」を遵守し、三密を避けるため午前と午後の入替制とするなど「安心」

と「安全」を重視して実施します。

 

 

1 商談実施日:令和4年2月2日(水)  10:00~16:00(予定)

 

2 会 場:パシフィコ横浜アネックスホール2F

 

3 募集企業の業種:製造業(ソフトウェアを含む)

 

4 募集企業数:受注企業200社程度

 

5 募集期間: 受注企業 令和3年11月8日(月)~11月26日(金)

 

6 商談方法:リアル(対面式)で実施

午前の部と午後の部の入替制で、1発注企業当たり4商談を予定

 

7 主 催:神奈川県、(公財)神奈川産業振興センター、横浜市、(一社)横浜市

(順不同)工業会連合会、川崎市、(公財)川崎市産業振興財団、横浜信用金庫

 

 

詳細はこちら→ https://www.kipc.or.jp/topics/seminar-event/yokohama2022/

 

 

Topic 5 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

【報 告】 横浜市へ予算要望書を提出しました

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

令和3年10月26日(火)横浜市庁舎において、各地域工業会・事業会会長等同席のも

と、榎本会長から山中市長に「令和4年度横浜市予算に対する横浜市産業振興に関す

る要望書」をお渡ししました。

 

同要望書作成に当たっては、7月から8月に各地域工業会・事業会からの施策検討委員

に加えて、経済局及びIDECの出席も得て、施策検討会を3回開催しました。地域か

らの要望や施策検討委員から出た意見をまとめ、政策委員会で審議をし、各地域工業

会・事業会会長の確認を経て要望書として整えました。

 

当日の様子と要望書はこちら→ http://www.y-shikouren.or.jp

(市工連HP最新情報より)

 

 

Topic 6 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

【情報提供】外国人を雇用している企業の皆様へ

企業で働く外国人向けの日本語教室のお知らせ

 

< 公益財団法人 横浜市国際交流協会 >

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

市工連では、中小企業の皆様の人材確保支援として、多様な人材の活用に関する情

報提供をしております。

 

昨年度に引き続き、今年度も「横浜で『たのしくはたらく』日本語教室」を開催し

ます。

 

この講座は、企業で働く外国人従業員のコミュニケーション力の向上を目標に、外

国人にとって難しいとされる敬語や企業文化などについても学びます。

 

今年度はすべてオンラインで行います。申込みは企業を通していただくので、申込

方法や教室の内容、外国人の日本語学習などについて詳しく知りたい企業の方は、

下記(お問合せはこちら)からご連絡ください。

 

◆講座名:横浜で「たのしくはたらく」日本語教室

※今年度は、文化庁令和3年度「地域日本語教育の総合的な体制づくり推進事業」を

活用した横浜市委託事業として実施します。

 

◆講義日程: 毎週日曜日 10:00~11:30 全10回

令和3年11月21日、28日、12月5日、12日、19日

令和4年1月9日、16日、23日、30日、2月6日

 

◆開催方法:オンライン(Zoom)

 

◆参加費: 無料

 

◆対 象: 企業で働く外国人従業員の方

 

◆定 員: 20名(先着順)

 

◎詳細はこちら→  https://yokohama-nihongo.com/limited-ibunkakouza2021-2

 

◎お問合せ(申込み)はこちら→ https://ws.formzu.net/dist/S8644964/

企業を通しての受講申し込みとなります。まずは上記のURLからお問合せください。

折り返しご連絡させていただきます。

 

【お問合せ先】

(公財)横浜市国際交流協会

多文化共生推進課  担当:門(かど)、神長(かみなが)

〒220-0012 横浜市西区みなとみらい1-1-1パシフィコ横浜 横浜国際協力センター5F

TEL: 045-222-1173  E-mail: c-nihongo@yoke.or.jp

 

 

Topic 7  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

その他機関からのセミナー等ご案内

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

1 社会保険入門講座、労働法基礎講座 開催のご案内

 

< 公益財団法人神奈川県労働福祉協会 >

———————————————————————–

 

公益財団法人神奈川県労働福祉協会では、以下の2つの講座を開講します。

講座の詳細は、ホームページをご覧ください。(下記URLでご覧いただけます。)

 

1 よく分かる基本のしくみと実務「社会保険入門講座」会場&Zoomライブ講義

 

新任の担当者、社会保険の基本の全体像を再確認したい方を主な対象とした基礎講

座。会場は、神奈川県立かながわ労働プラザ4階?第3会議室です。

 

◆日時:令和3年11月25日(木)  10:00~17:00(6h)×1日間能。

 

◆参加費:12,000円

 

◆定員(先着順):会場 20名

Zoom 100名

 

◆申込締切日:開催前日まで

 

◆URL:https://www.zai-roudoufukushi-kanagawa.or.jp/hoken-beginner.html

 

 

2 コロナ危機とニューノーマル時代の「労働法基礎講座」Zoomライブ&WEBオンデ

マンド講座

 

勤労者、管理担当者、人事労務担当者、又は労働組合役員、他一般の方を主な対象

とした基礎講座。

◆日時:・Zoomウェビナーライブ講義

令和3年年11月29日(月) 10:00~17:00(6h)×1日

・WEBオンデマンド視聴期間

令和3年12月1日(水)~ 令和4年1月3日(月)約1か月間繰返し視聴可能。

 

◆参加費:15,000円(割引有り)

 

◆定員:100名(先着順)

 

◆申込締切日:開催前日まで

 

◆URL:

https://www.zai-roudoufukushi-kanagawa.or.jp/roudou-basic_newnormal.html

 

◎お問合せ:(公財)神奈川県労働福祉協会 労働講座担当

TEL:045-633-5410  Eメール:roudou@zai-roudoufukushi-kanagawa.or.jp

 

 

—————————————————————————

 

2 令和3年度神奈川県テレワーク導入促進事業

業種別セミナーのご案内

 

<神奈川県テレワーク導入促進事業事務局>

———————————————————————–

 

神奈川県では、令和3年度もテレワーク促進事業の一環として、県内の中小企業等

でテレワーク導入中または導入予定のあるご担当者を対象にセミナーを実施します。

 

本セミナーでは、テレワークの導入が難しい業界の好事例のご紹介、サテライトオ

フィスの疑似体験や導入経験豊富なコンサルタントによるオンライン個別相談会に

ご参加いただけます。

 

なお、セミナーは、第1回介護福祉・サービス業向け(11/24)と第2回製造業・建設

業向け(11/25)に分かれて開催します。

 

 

◆開催日時:令和3年11月24日(水)、25日(木) 14:00~(開場13:50)

 

◆会 場:Zoomによるオンライン形式 ※URLはお申込み後にご案内いたします

 

◆内 容

14:00-14:30 第1部 コロナ禍が変えたテレワークの形

14:30-15:20 第2部 業界別活用事例 ~先進企業によるトークセッション~

15:20-15:30 質疑応答とご案内

15:30-16:00 サテライトオフィスWeb見学会(希望者)

16:00-              個別相談会(希望者)

 

◆参加費:無料

 

◆定員:各回 50名

 

◆応募締切:各回開催前日17:00まで

 

◎お申込み:セミナーへの参加をご希望の方は、以下のURLよりお申込みください。

 

第1回介護福祉・サービス業向け

11月24日(水) https://imacrea.smktg.jp/public/seminar/view/529

 

第2回製造業・建設業向け

11月25日(木) https://imacrea.smktg.jp/public/seminar/view/496

 

◎お問合せ:令和3年度神奈川県テレワーク導入促進事業事務局

テレワーク導入促進事業業種別セミナー担当

TEL:03-6632-8065 Eメール:r3kanagawa-seminar@imacrea.co.jp

 

※本事業は神奈川県より株式会社イマクリエが委託を受けて運営しております。

 

 

—————————————————————————

 

3 情報 講座開催のご案内 【開講予定:1月】

 

<神奈川県立産業技術短期大学校>

———————————————————————–

 

「今の仕事のスキルを高めたい」「新たな技術を身につけたい」「社員のスキルア

ップをはかりたい」等のご要望にお応えするため、神奈川県立産業技術短期大学校

では、さまざまな専門分野のセミナーを開催しています。

 

今の仕事をより充実させるため、また、新しい分野の仕事に取り組むため、このセ

ミナー(在職者訓練)をご利用ください。

 

1月に開催予定のセミナーをご紹介します。

 

その他のセミナーや詳しい内容等は、ホームページをご確認ください。

 

 

情報 アプリケーションソフト活用

【セミナー名】表計算ソフトの関数テクニック(顧客住所録、出張旅費伝票編)

 

◆会 場:神奈川県立産業技術短期大学校(横浜市旭区中尾2-4-1)

相鉄線二俣川駅から、徒歩18分またはバスで10分程度です。

 

◎お申込・お問合せ先:セミナー担当(TEL:045-363-1233)まで

 

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 

発行:一般社団法人 横浜市工業会連合会

〒231-0023 横浜市中区山下町2  産業貿易センタービル 2F

TEL 045-671-7051   FAX 045-671-7321

ホームページ: http://www.y-shikouren.or.jp

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 

 

 

 

 

<<メールマガジン一覧に戻る

ページの先頭へ