メニューを表示する

横浜市からのお知らせ

横浜市からのお知らせ

令和7年度横浜マイスターの募集について<横浜市経済局>

発行日:2025年03月17日

 

横浜市では、市民の生活・文化に寄与する優れた技能職者を「横浜マイスター」に

選定し、後継者育成や技能職振興の活動にご活躍いただいています。

近年の選定職種は、靴修理・製造、椅子張、活字鋳造、壁装、鉄道模型製作、

美容師、建具製作です。

 

このたび、令和7年度の横浜マイスターを募集します。

 

【募集説明会】

個別にご説明するため、事前申込制です。説明会にてご説明する応募様式には、

選考対象者がお持ちの技能について詳しくご記入していただく項目があります

ので、ご応募をお考えの推薦者と被推薦者(選考対象者)の方が一緒にご参加

いただくことを推奨します。

 

◆日時:令和7年3月18日(火)~28日(金)※土日祝日は除く

◆時間:9時~17時の間で90分程度を予定。開始時間は市と調整となります。

◆会場:横浜市役所(中区本町6丁目50番地の10)会議室

◆申込方法:説明会の前開庁日正午までに、以下担当までご連絡ください。

ご連絡いただいた際に、職種や応募の主な要件に関することをお伺いします。

期日間近はお申込みが増える可能性がありますので、お早めにご連絡ください。

 

◆横浜マイスター対象職種:

手作業により又は工程の一部に手作業で制御する機械を用いて、

ものづくり又はサービス提供を行い、習得に熟練と経験を要する職種

 

・横浜市内在住、かつ、その職種で15年以上の経験年数を有し、生計を維持

している方。

・技能検定がある職種は1級又は単一等級、その他公的資格のある職種は技能

検定1級、単一等級に準じる資格を有している方。例えば国・県等の表彰の

受賞やコンクールへの入賞の実績があるなど、高いレベルの技能職者として

評価を得ている方。

・作業工程等が分かる程度まで技能・技法を一般に公開できる方。

 

◎詳細

https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/press/keizai/2024/0228yokohama_meister.html

 

◎お問合せ先

横浜市経済局雇用労働課 横浜マイスター担当

電話:045-671-4098 メール:ke-ginou@city.yokohama.lg.jp

 

<<横浜市からのお知らせ一覧に戻る

ページの先頭へ